dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1週間前の夕方に子供がスマホと家の鍵を近所の公園に置き忘れてしまい、翌日の朝まで紛失した事に気付きませんでした。

気づいてすぐにGPSで位置確認をし場所を特定し、そこは3世帯程のアパートでした。
1階に住む大家さんに聞いたところ、他の住人は男性が1人部屋を借りているだけだと聞き、慌てていた私はその部屋を訪ねてしまいましたが応答無しでした。スマホにかけても応答無しでした。
一旦落ち着き、警察に紛失届けと、現在の状況を相談しました。
元々は落としたこちらの落ち度があるせいなので、盗難として対応してもらえないのは分かっていますが。。

拾った相手が玄関に出ないのも、着信に出ないのも、それは知らない人からの訪問や着信には出ないものでしょうと言われました。

最初の1回訪問して以来、相手の家には行っていません。 アパートの大家さんいわくその男性は話が通じなくて困る様な人だと聞き怖くなり控えています。
スマホは解約し、家の鍵も付け替えましたが、スマホのロックがもし外され子供の写真を見られる事が不安で仕方ありません。

もう取り戻せる術はないのでしょうか?
子供の学区内で近い場所なので、顔を知られてしまう不安や、もし転売目的では無く手元に置いてある可能性もあるのかと思うととても怖いです。

何か良いアドバイスがあればお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

警察が何か無いと動かない?


もっとプッシュしたらどうです?
窃盗ではなくとも、落とし物なら少なくとも遺失物横領の容疑者です。
刑法犯の立派な容疑。
あなたが手紙のポスティングなどしたら、相手は自分が警察以外の私人から容疑者と言われたわけで、逆恨みされませんか?

>着信に出ないのも、それは知らない人からの訪問や着信には出ないものでしょうと言われました。

警察、アホかい?
自分のスマホならともかく、横領したものだから出るわけないじゃん。
警察が職権で立ち入り、相手から事情を聞けば済むこと。
3世帯のうち、大家を除く2世帯まで絞られたんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにそうですよね、相手はまともに通じる人じゃ無さそうなので刺激する様な事は危険かもと主人からも言われました。
このまま何も変な事が起こらないといいですが。。

お礼日時:2018/11/02 23:57

手紙でも入れて置いたら。


今返せば警察にはいかないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
手紙という手がありましたね、考えつきませんでした。確かに顔も合わせずに意思が伝えられていいかもしれません、試してみます!

お礼日時:2018/11/02 19:30

とりあえず家の鍵変えるか


ドアを入れ替えたほうがいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ドアの鍵はすぐに変えられたのでそっちの問題はとりあえず一安心です。

お礼日時:2018/11/02 19:28

警察でいけるだろうよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。何か悪用された事実が無いと警察は動かない様で。。

お礼日時:2018/11/02 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!