プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕たちが小学生の時(小学6年時)、毎朝健康観察というのがありました。先生が出席番号順に名前を呼んでいって各々の健康状態をチェックするのです。ちなみに体調に全く問題ない場合や元気な場合は、「はい!元気です!」と言います。ある日、先生がいつも通り「〇〇君」と名前を呼ぶとその名前を呼ばれた〇〇君は、「はい!サッカーで疲れてます。」と言いました。その〇〇君の発言に先生は、「じゃあサッカー辞めろ!スポーツは、余裕のある人がやれ!」と即答で真顔で言いました!この先生の発言は、どう思いますか?妥当ですか?みなさんの考えを教えてください。

A 回答 (5件)

じゃあサッカー辞めろは運動会を止めたらと一緒なので、サッカーをする少年は元気印ではないですか。


先生はスポーツの大切を知らないのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまりこの先生の発言は、不当ですか?

お礼日時:2018/11/05 14:44

サッカーをする少年からスポーツを止めろと言うのは、先生をする資格は無いので不当でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

この先生は、教師失格ですか?

お礼日時:2018/11/05 14:55

好きなサッカーをして疲れていることを言い訳にして、さも健康ではないと言わんばかりの発言をしたことに対して叱っているだけだと思います。

小学校6年生にもなればそれぐらいは理解してほしいという期待もあるでしょうし、実際言われた本人は分かっているのではないかと思います。もし本人がその場で理解できず、帰ってからそのことを親に話したとすれば、親がそのように諭すべきだと思います。この先生の発言をもって学校にクレームを言うような親は、モンスターペアレントだと思います。
    • good
    • 0

サッカーの疲れが授業に影響をしなければ先生は黙っているかもしれないけど、


もし、授業に影響するようななら誰でもサッカーをすることを停めるでしよう。
先生は、児童のことを思ってサッカーを止めろって言っているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまりこの先生の発言は、妥当って事ですか?

お礼日時:2018/11/06 04:20

なんか前にも同じ質問見た気がするな…。


その時得られた回答では満足できなかったんですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!