アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何故、会社というのは社員の働きやすい環境を考えないのでしょうか?
どの面においても条件が良いに越したことはありませんし、そういう環境下なら社員のモチベーションも上がり辞めたいと思う人も格段に減りますよね?給料は月額最低35万、年間休日150日以上、休日出勤や残業なし、転勤なし、人間関係良好、服装や髪型自由、その他福利厚生も充実していれば辞める人も少ないはずですよね?何故、会社はどこもそうしないのでしょうか?何故あえて好条件を与えまいとするのでしょうか?

A 回答 (5件)

単純に人件費にお金がかけられないのと


早い対応を求める客
あと給料が高いとお金もらうためだけに働く人が多くなるから、低くても会社のために働いてくれる人が欲しいんだと思います。
    • good
    • 0

会社は、間接的に利益につながるような


事にお金を使いたがりません。
直接見えないので、無駄と考えるのでしょう。

さらに、待遇を悪くして、人材の
新陳代謝を促し、人件費を下げようと
考えています。
    • good
    • 0

オラクルとかグーグルなど、IT系の会社は優秀な社員がいるから稼げると考えているようです。


ですから、服装、髪型自由、コーヒーやジュースも無料、社内食堂の食事も無料、プールやジムがあったりして、社員が働きやすい環境を整えようとしていますね。
海外の働き方では、2,3年勤めて実績あげたら、その実績を手土産に転職していくのが普通みたいですから、社内の環境を充実させて定着率を上げることが会社の利益につながると考えているのではないでしょうか?

日本の会社では、9割以上が中小企業に分類されますし、その中でも、大多数の企業は赤字だといいます。(税金払いたくないから、あえて赤字にしている会社もあるでしょうが・・・)
まあ、貧乏国になった日本だから、日本企業は彼らのようなマネができないってことかもしれませんね。
    • good
    • 0

具体例がありませんから


なんとも言えませんが…
それだけの条件ならば
かなりの魅力です。辞める人が
多いのはなんでですか?
それは会社の総合的な魅力が
ないかそういう人材が集まって
来やすいんでしょうね。
    • good
    • 0

社員がそれぞれ35万プラスその他経費を稼いでくれないからです。


社員を雇うのは辞めないでもらうことが目的ではなく、利益を出してもらうことが目的なのですが、なかなかみんな利益を出してくれません。
毎月35万以上支払うのは良いんですが、それ以上に稼いでくれなければ払えませんよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!