
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>年金が158万を超えていれば
>扶養対象外ですか?
はい。
そのとおりだと想定します。
扶養控除申告の条件は、
合計所得金額38万以下です。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
因みに、お父さんの年金は
どれですか
①老齢基礎年金
②老齢厚生年金
③企業年金
④国民年金基金等
⑤遺族基礎年金
⑥遺族厚生年金
⑦障害基礎年金
⑧障害厚生年金
⑨個人年金
①~④までは、公的年金として
★課税されます。
公的年金等控除が
65歳未満で最低70万
65歳以上で最低120万
各控除額を引いた金額が
所得金額になります。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
65歳以上で
老齢厚生年金160万/年ならば
160万-公的年金等控除120万
=雑所得40万となり、
合計所得38万を超えてしまいます。
しかし、
⑤~⑧は、所得とはみなしませんから、
障害…年金などの受給があるなら、
所得が38万以下となり、扶養控除を
受けられるかもしません。
⑨個人年金も考え方が違い、
1年あたりの年金額から
受給期間で按分した保険料
を引いた金額が所得金額
年金額-掛金(保険料)=雑所得
なり、所得が少なる可能も
あります。
まず、受給している年金の名称を
ご確認下さい。
以上、いかがでしょうか?
No.1
- 回答日時:
父上の年間所得額が38万円以下。
あなたが生活費を補助していることが通帳などで証明できるなら、あなたの扶養親族にできます。
所得計算
年金 160万円ー公的年金控除120万円=40万円
バイト収入 50万円ー給与所得控除額50万円=0
合計すると年間所得は40万円です。
あなたは父上を控除対象扶養親族にはできません。
所得制限にひっかかってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金所得とは、公的年金と企業...
-
扶養家族の所得103万円について
-
雑所得のみの配偶者がいる場合...
-
所得金額調整控除申告書の記載...
-
令和4年分 給与所得者の基礎控...
-
年金受給者が扶養にいるときの...
-
令和5年分 給与所得者の扶養控...
-
働き方について。 新婚、女性28...
-
大学3年のものです。たくさんの...
-
配偶者控除について教えてくだ...
-
親に内緒でホストのアルバイト...
-
春に高校3年になる女子です。 ...
-
来年就職を控えている学生が130...
-
別居の大学生の子供の扶養控除
-
結婚によって夫に職場はバレま...
-
仕送りが10万円(家賃6万円を毎...
-
手取り16万、親への仕送りにつ...
-
親の働いてる会社に子供の私の...
-
バイトで稼いだのに所得証明書...
-
期間が空いた後に親の扶養に加...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金所得とは、公的年金と企業...
-
年末調整の収入金額欄って1〜12...
-
所得金額調整控除申告書の記載...
-
年金受給の家族がいる場合の扶...
-
合計所得金額について
-
「給与所得者の基礎控除 兼 給...
-
申告者本人の年収が1,500万円だ...
-
給与所得に交通費は含みますか...
-
配偶者の年末調整の配偶者特別...
-
専業主婦に一時所得があった時...
-
年末調整の「所得の見積もり」...
-
令和4年分 給与所得者の基礎控...
-
ふるさと納税と住宅ローン控除...
-
パートを2件掛け持ちしています...
-
勤労学生控除と扶養控除って両...
-
年末調整はどのくらい節税にな...
-
年間所得の見積額 計算方法を教...
-
専業主婦の同人活動での売上と...
-
個人事業主の配偶者控除(見届け)
-
勤労学生
おすすめ情報