
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
パーツクリーナなか? ホームセンタで150円ぐらい。
揮発性なので、安全ではありません。蒸気に引火すれば爆発する可能性があります。
石鹸で洗って中和が安全だけど、何度も繰り返し洗う必要があります。
No.2
- 回答日時:
ガソリンを掛けて、デッキブラシでゴシゴシして
薄くなったら、液体洗剤掛けてゴシゴシして水洗い
No.1
- 回答日時:
質問者様のお宅の限らず、向上、厨房など油や様々な染みが床のコンクリートに染みついてしまう現場は数多くあります。
「コンクリート 油染み」とでも検索いただくと様々なクリーナー洗剤などがヒットしますし、そうならなためのコンクリートの保護、強化材などの塗料も色々存在します。
参考まで、以下をご覧ください。
https://www.monotaro.com/k/store/%83R%83%93%83N% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 新築の駐車場土間コンクリートに… 2 2022/03/31 18:17
- DIY・エクステリア 浴室の床タイルの下の土間コンは水を通すの? 3 2023/06/18 19:41
- その他(住宅・住まい) 私有地への無断排雪について。 4 2023/02/02 01:24
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッドを戻す際の油切れの音、解消について 3 2022/07/03 22:44
- 化学 【ボイラー技士またはコンクリート舗装工事の方に質問です】ボイラーとコンクリートの打ち込みで使用してい 1 2022/04/19 22:49
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 献立の発注をする際、Excelの複数のページ(日付別)から醤油、砂糖、みりんなど特定の食材名の発注量 1 2023/01/02 12:35
- カップル・彼氏・彼女 やはり料理に口出しするのは間違いでしょうか? 13 2022/06/16 10:20
- 電子レンジ・オーブン・トースター ヘルシオの角皿の汚れ 2 2023/02/22 02:03
- 大学・短大 自転車置き場について 5 2022/06/26 07:50
- 食べ物・食材 冷凍魚に変色した部分があります 1 2023/05/25 17:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンクリートの面取りの仕方を...
-
基礎の養生が中1日ってあります...
-
これは白カビ?コンクリートに...
-
増しコンクリートは、何故必要...
-
コンクリートの型枠の中の水抜...
-
杉のコンパネ型枠の外し方を教...
-
重い車輌が載る土間コンの打設方法
-
RC造で一度に打てる高さ
-
何日後に型枠を解体したらいい...
-
脱枠ってなんて読むのですか?
-
小川に橋を架けたい
-
基礎立上がり打設当日の雨について
-
駐車場土間コン施工時の建物基...
-
コンクリートの中に埋まる雨水...
-
ベタ基礎の下から水が湧いて困...
-
自作FRPバスタブ(露天風呂...
-
ブロック塀の回りに、雑草対策...
-
防湿シートの破れの件
-
図のようなコンクリート階段を...
-
生コンの大臣認定と高強度JI...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
重い車輌が載る土間コンの打設方法
-
基礎の養生が中1日ってあります...
-
コンクリートの面取りの仕方を...
-
脱枠ってなんて読むのですか?
-
コンクリートの中に埋まる雨水...
-
コンクリートの打設直後に雨が...
-
駐車場土間コン施工時の建物基...
-
杉のコンパネ型枠の外し方を教...
-
コンクリートの床から水がしみ出る
-
コンクリートの型枠の中の水抜...
-
型枠の渋?がやり放しコンクリ...
-
ベタ基礎の下から水が湧いて困...
-
増しコンクリートは、何故必要...
-
基礎に穴が空いている
-
何日後に型枠を解体したらいい...
-
コンクリートで仕上げられた土...
-
コンクリ打った日に雨でも大丈...
-
防湿シート施工前後の雨と水たまり
-
このコンクリートのブツブツの...
-
新築外構の土間コンクリートに...
おすすめ情報