
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
筋トレをすると何となくシュッとするのは、実際に脂肪が減って「痩せている」からです。
ですから、体が締まるというのも、実は痩せているのと同じことです。体脂肪には、皮下脂肪や内臓脂肪など以外に、筋細胞外脂肪(MCL)というものがあります。MCLは筋肉の隙間に溜まる脂肪のことです。運動不足な人の筋肉の隙間には、このMCLという脂肪が霜降り牛肉のように溜まっていて、そのせいで筋肉はダルっとたるんで肥大しています。
筋トレしてたるんだ筋肉を刺激すると、まずこのMCLという脂肪が先に落ちます。
そのため霜降り状態でたるんでいた筋肉が、脂肪の無いシャキっとした筋肉に引き締まり、細くなります。つまり簡単に言えば、ちゃんと脂肪が減って痩せているんです。
体重があまり変わらないのは、MCLという脂肪がそれほど多くは無いことと、脂肪自体がもともと軽いので、体重にあまり影響がないからです。筋トレを始めて1~2週間程度でも、この筋肉の隙間に入り込んでいる脂肪は落ちるので、割とすぐに細くなったことを実感できます。さらに続けていくと、内臓脂肪や皮下脂肪も落ちていきますが、皮下脂肪は量が多いのでそれ以降は時間がかかるし、食事制限なども必要になります。
ちなみに、筋トレのような運動では脂肪が落ちないというのは迷信ですからね。筋トレは脂肪を落とします。また、筋トレすると、筋肉が付いて代謝が上がって脂肪が落ちるのだと思っている人も多いですが、筋肉が付くから脂肪が落ちるのではありません。
脂肪が一番燃えるのは安静時や睡眠中であって、運動中ではありません。休んでいる時も寝ている時も、体温を上げたり心臓その他の内臓を動かしたりするために、人の体は常に絶え間なく脂肪を分解し、エネルギーにして消費しています。筋トレ(無酸素運動)などのような激しい運動をすると、脂肪を強力に分解するホルモンの分泌量が増え、安静時の代謝が上がって脂肪が落ちていくんです。
そもそも筋トレしても筋肉はそう簡単には付きません。
筋トレをして筋肉が付くのは、過剰なカロリーがある場合だけです。筋肉というのは空腹になると少しずつ分解されていきます。運動しても減っていきます。たくさん筋トレに加えて、食べて栄養が過剰な状態でなければ筋肉というのは増えないのです。
筋トレして痩せるのは、筋肉が付くからではなく、筋トレ自体に脂肪を分解して燃焼させる効果があるためです。
逆に有酸素運動や食事制限では、脂肪だけでなく筋肉もたくさん落ちます。筋肉が落ちると体重が大幅に減るので、痩せたと思いがちですが、実は脂肪はそれほど落ちません。だから、筋トレせずに痩せた人は、何キロもやせたのにイマイチ細くならない・・・といった状態になります。
脂肪中心に落とせるのは、筋トレしながらダイエットした場合だけです。食制限もせず、筋トレだけでガンガン痩せるのは無理ですが、筋トレとしながら痩せると体脂肪中心に減るので、体重はあまり落ちなくてもサイズが顕著に細くなります。

No.2
- 回答日時:
「痩せる」は、なにかがカラダから減った結果の見た目や体重を意味して使う事が多いですね。
「カラダが締まる」は、単に減るのとは違って、余分なものを落として鍛えられて引き締まる、整えられる意味合いで使いますね。
筋肉をつけると燃えやすいカラダにはなりますが、筋肉つけただけでは、体重は減りません。むしろ筋肉量分太ります。
その後、燃やしていくことで余分な物が減り、結果的に余分な物の分の体重が落ち、また、燃えやすいカラダになっていたら、ちょっとやそっとでは太りにくいカラダになります。
「筋肉がつくと、体重が減ってはないのに…」
これは、どのような筋肉に育て上げるかによります。
例えば、
ボディービルのようなムキムキも筋肉ですし、
クラシックバレエのダンサーのような細くしなやかなのも筋肉です。
鍛え方によって、結果はかなり違います。
No.1
- 回答日時:
痩せるとは体脂肪を減らすこと。
体が締まるとは筋肉に刺激を与える事でたるんだ体を引き締める意味が大きいですが、他に体脂肪を減らす意味も含まれます。
ちなみに成分が違うので脂肪は筋肉には変化しません。
痩せたように見えるのはたるんでいた筋肉が引き締まったせいでしょう。
筋肉が成長して肥大化すると逆に太ってみえます。
しかしながら女性においてはホルモンの関係で中々肥大化しにくいので、気にすることはありません。
お肌の艶が良くなったりスタイルが良くなったりとメリットだらけなので、ダイエットの際は筋トレも行うと良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過食嘔吐です。うまく吐けませ...
-
腹筋トレーニングするとお尻の...
-
高校生男子 お尻が大きい
-
体重73kg加重ディップス25kgで1...
-
腹筋
-
寝る前にオイコスかプロテイン...
-
鏡によって腹筋が割れてたり割...
-
私は17歳の男です。身長が1...
-
死後硬直がありませんでした
-
立ち姿勢でできる腹筋トレーニ...
-
毎日鍛えても良い筋肉・悪い筋...
-
ビリーズブートキャンプは有酸...
-
ターミネーター2に出演してい...
-
体脂肪ばかり増えて筋肉がなか...
-
ゴリマッチョからヤセマッチョ...
-
腹筋割れてますか?
-
手首を片手で掴めたらハードゲ...
-
高校生女子です。 腹筋を破りた...
-
100mダッシュを複数本した翌日...
-
筋トレ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太りたい
-
高校生男子 お尻が大きい
-
腹筋
-
過食嘔吐です。うまく吐けませ...
-
体脂肪ばかり増えて筋肉がなか...
-
体重73kg加重ディップス25kgで1...
-
腹筋トレーニングするとお尻の...
-
私は17歳の男です。身長が1...
-
ロバート秋山さんのあのムッチ...
-
鏡によって腹筋が割れてたり割...
-
高校生体
-
手首を片手で掴めたらハードゲ...
-
腹筋割れてますか?
-
ビリーズブートキャンプの腹筋...
-
ゴリマッチョからヤセマッチョ...
-
毎日鍛えても良い筋肉・悪い筋...
-
一年に増える筋肉の量は?
-
腹筋、筋肉ありますか?高2のサ...
-
寝る前にオイコスかプロテイン...
-
筋肉痛時の飲酒は回復に影響し...
おすすめ情報