アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近ネットなどでよく見かける安い葬式業者が結構ありますよね。
ああいうのはやはり安いだけに、場所がいまいちだったり、対応が悪いということが多いんでしょうか?

実際に使われたことのある方いますか?
地元の駅近くにある斎場にしか参列したことがないので、気になっています。

A 回答 (7件)

自分の葬式の見積りをしましたが、16万のところで結局家族葬でも46万でした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々追加すると費用はかさみますよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/16 11:19

家族葬のようにごく少数で、割り切って利用するのならそれなりでしょう。


必要最小限の事は押さえていますから。

ま、選択肢が広がった、ということですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、納得いくものを選んだらいい話ですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/16 11:21

先日、叔母の葬儀に利用しましたが、(うちが金を払ったわけじゃありませんが)


対応は大手と変わらなかったですよ
場所は、叔母の家の近所でした、普通に会館になっていますし

大手の1/3の費用で済みました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三分の一とはすごいですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/16 11:21

この夏に依頼しました。


結論は、地元近くの業者に丸投げ。
しかし「このお葬式ではここまでです」とやたら制限が多い!
追加しようにも出来ない。
   
坊さんまで頼む場合は、安く上がるようですが、私の場合は檀那寺があり、付き合い上そこの坊さんを頼まざるを得ない。
御布施が40万。「葬儀一切終わるまでに何もかも含めて、これだけでお願い」とお願いしました。
  
業者が斡旋する坊さんなら8万円程度とのことでしたが、戒名の料金とか別オプションになるのでは?と勘ぐっています。
   
両親の片方がまだ健在。
でも次は近くの業者に依頼します。
ネットの業者は二度と頼みません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにお布施は個人差あると思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/16 11:22

№4も書いているが、


格安コースは制約も多い。
そのとおりの金額だと、狭い部屋でみすぼらしい装飾で・・・ということになりかねない。

広告通りの金額で済む「基本セット」の中に必要なものがすべて含まれていなくて、
オプション、オプションで付け足していくしかないようにできている場合もある。

パンフだけでなく詳細説明書(?)にもきちんと目を通す必要がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、自分でちゃんと確認しないとだめですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/16 11:23

ああいうところは、実際には全国の提携葬儀社に施行を委託しているところが多いです。


なので業者にもよるでしょうが、施設や対応などはそんなに変わらないので、内容でしょうね。
https://sougi-jiten.com/column-detail/216
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、葬儀社が同じだとネットで申し込むのもありかなと思えます。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/16 11:25

ちなみに16万ってのは、お経・戒名なしにすぐ焼きますっての。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!