アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車のドアに指タッチでドアのロック解除ができる車がありますが、それはなぜそうできるのでしょうか。人間の体内に流れる水と関係ありますか?

A 回答 (7件)

ボタンの機構は機械的ですが、


ロックを回すのでなく回路に信号が流れるようになっています。
しかしその信号だけでは十分ではなく、
近くに自動車のキーがあることを確認できて初めてロックが解除されます。
自動車のキーが電波を発していて、それを拾うのです。

要するに
「ボタンを押す」+「そのときキーが近くにある」
この条件がそろっていると回路が判断したときロックを解除するわけです。

(日産の場合)
    • good
    • 0

No.1の方が正しいと思うのですが、私も疑問があるのは.....



施錠したのが本当に施錠状態になっているのかどうか?を確認する方法が不明です。
簡単に言うと、施錠した人が、遠くに鍵を置いて、施錠を確認しに行く必要があります。

こんな面倒な動作でないと確認が出来ないのはどうすれば良いのでしょうか?

電波状況が悪ければ施錠していない状態?或いは電池切れを知らない状態で
誤作動しているが、施錠していると勘違いしている?

点滅ランプで解る気がするが、これが完全かどうかは誰も解らない?

すると、100台に1台くらいは車上荒らしの被害に遭う可能性が?
あはははは、考えると頭が痛くなる。便利なようで不便だ。
    • good
    • 0

タッチセンサーのことかと思います。



私の場合は、昨年福岡トヨタでTバリュー認定中古車で30プリウスを買いました。

スマートキーと呼ばれるものが2個あり、1個はスペア用ですので、自宅とかに置いて
あります。

スマーキーには、専用のカバーが楽天市場とかに売ってあるのでそれを買い、ケース
入れてあります。

スマートキーをズボンのポケットに入れて置き、自宅前の道路を挟んだ反対側に屋根付き
月極駐車場に保管してあるので、ドアハンドルの内側をさわるとタッチセンサーが
反応して、ピピッと音がして、ウィンカーが2回光りドアが開くしくみです。

反対にどこかにホームセンターとかに出かけ、お客さま用駐車場内にバック駐車して、
ドアを開けて閉め、ハンドルの上部にタッチセンサーがあるので、そこを指でタッチすると
ピッと1回音がして、ウィンカーが1回光りドアがとロックされます。

ドアのロックを解除する時は、ドアハンドルに指をかけた瞬間にピピッとすぐに反応します
が、ロックする場所は少しタッチセンサーが小さめになっているので、1度目でうまく
いかないこともあります。

スマートキーは、微弱な電波を出しており、ECU(エンジン・コントロール・ユニット)
という車載コンピューターに登録してある正規のユーザーであることを識別し、「今その
キーは車内にあるとか、車外にある」 という位置を計測しています。

リモコンボタンでドアをロックするとか、アンロックすることも可能です。

スマートキーはズボンのポケットに入れて道路を走っている時に、交差点で半自動感知式
の信号機があり、前の車が白線2M前で停止していると反応しないので、車のドアを開けて
降りると、「ピーッ、ピーッ、ピーッ」 という感じで、「ハイブリッドシステムがオンの
ままドアが開きましたよ~」 という感じで警告アラームが鳴ります。

どこかの駐車場にバック駐車し、ハイブリッドシステムがオンのまま車を降りて、ドアの
タッチセンサーに触ると「ピーッ」 という感じで、「ハイブリッドシステムがオンのまま
リモコンで施錠しようとしています~」 という感じでアラームが鳴ります。

タッチセンサーなので、軽くタッチした時にアンサーバックの音が鳴らないことがあり、
「あれれ~おかしいなあ~」 ともう1度強めに押すと「ピッ」 と音が1回、ウィンカーが
1回アンサーバックで反応するということもよくあります。

私の場合は、自宅前に月極駐車場があるので、夜中とかに変なアンサーバックの音で、
不審車とかに気づくこともあり、たぶん防犯上的なもので音が鳴るようにしてあるのかなあ
~と思ったりしています。

今時の車は、そんな感じがほとんどですので、例えば、彼女が車の運転しない人で、彼氏
の車に乗る。なんてケースでは、彼氏がドアハンドルにタッチしてアラームが鳴ったり
光ったりして助手席ドアのハンドルを開けると開くという感じだったりします。
    • good
    • 0

スイッチには、機械式と静電容量式の2通りがあります。


機械式は、テレビのリモコンのように、押す操作でストロークがあります。
静電容量式は、スマホの画面タッチのように、押すのではなく触る(触れる)です。
静電容量式の原理は、以下を参照
http://www.e-pentel.jp/product/touch_switch/theo …

で、スイッチを押す(触れる)と、自動車から電波が出て、
スマートキーがそれに反応して、ID(キーナンバー)を送信し、
自動車(のECU)がIDを照会して所有者だと認識したら、
キーの施錠/開錠を行います。
    • good
    • 3

手袋をしていても開くので、体内の水とは関係ないと思います。



また、私が鍵を持って運転席側にいたとして、助手席側の人が解除する操作をすればロックは解除されます。


昔の車なら、ロックがかかっているかを確認するのにドアハンドルをガチャガチャやっていましたが、今はそれをやるとロックが解除されてしまうのでそれがちょっと不便です。
    • good
    • 2

タッチ式の場合。


静電容量式です。コンデンサー(キャパシタ)に溜めた電気が、人が触ることで逃げます。
(コンデンサーを並列に接続したのと同じ状態になる)
電気が逃げれば、また充電します。この時の電流波形を積分して、開錠のトリガーにします。

リモコンキーは、電波でどこにあるかが判ります。
リモコンキーが近くに無いと、このトリガーでも開錠はできません。
車の中にリモコンキーが置いてあっても開きません。

手袋をしているとだめです。
    • good
    • 2

キーの電波に反応するので、近くないと駄目だし。

電池が切れても駄目。昔の様にキーを差して傷が付くよりは良いかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!