dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、この前、仕事が休みだったら夕飯の用意をしろよと言われました。(母親に)
母親に知的障害、能無しと色々言われました。色々と出来ないんだなあと言われました。
死にたいです。 私は、知的障害なのでしょうか?
まあ、理解力もないですし
自立したいです。どうすればいいでしょうか?

A 回答 (7件)

いやいや、お仕事されているのなら20代ですよね?普通は16ぐらいから手伝ったり、嫁にいかすためにします。

そのことでしょう。お母さんも体力的にしんどいから当たるのでしょうね。それにしても、横になっててご飯が出てくる子ども時代じゃないのだから、もっと家事手伝ってみるといいかもしれません。知的障がいなら普通には働くの難しいと思います。
    • good
    • 0

死ぬ気がないなら死にたいなんて軽々しく言うのは止めましょうね。



自立したいならしましょう。
成人してて、働いてるならできますよ。^^
    • good
    • 0

貴女は社会人で、


お金を稼いでるんでしょ?
普通学級卒業でしょ?
仮に障害者なら、
国から手当貰ってますよ
それに母親の対応は、
障害者虐待になるからね
困った母親だね…笑

貴女の方が賢いんだから、
右から左に聞き流し
自立する計画を立てる
父親、祖父母、親戚
相談できる方に相談する

貴女は世の中に必要な人
だから生きて下さい

大丈夫だからね
    • good
    • 2

自立したければ、お金貯めるしかないでしょう。


自立したら、食事、洗濯、掃除、生活関係は全て自分でやることになりますけど。
    • good
    • 2

まずは、自立するための資金をためることですね。


どこに住みたいかにもよりますが、初期費用として 家賃x4+30万 50~60万くらいあるとよいです。
    • good
    • 1

自立しましょう!

    • good
    • 0

夕飯の用意出来なきゃ 自立できないだろ

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!