No.6ベストアンサー
- 回答日時:
車種によって、条件は違っていると思いますが、寒い外気温では、ガソリンエンジンとか
内燃機関は燃焼が苦手なので、優先させる為にアイドリングストップしないこともある
と思います。
私の場合は、30プリウスを昨年福岡トヨタで買って乗っています。
ハイブリッドカーは、屋根付き月極駐車場とかに保管している車に乗り込み、ハイブリッド
システムを起動します。起動直後にアクセルを軽くポンと踏んで、ガソリンエンジンを
始動します。
いわゆるウォーミングアップの暖気運転モードとなり、最初に近所の幹線道路のある交差点で
信号待ちしますと、「水温が40度で暖機運転完了」 となるので、その交差点で信号が赤
で停止して待っている時とかに、エンジンが停止し、自動でEV(エレクトロビークルモード)と
いう電気モーター駆動モードになりますので、信号機とか赤で停止すると自動でアイドリング
ストップします。
冬場とかにエアコン入れますと、ラジエターの冷却水の熱を暖房に使用しますので、
「水温60度を目途に」 みたいにエンジンが自動でかかり、水温が上がるようになるので、
信号機が赤の場合でも、エンジン停止しないでかかりっぱなしになったりします。
暖房が優先で、燃費は悪くなっても良い~ という感じでしょうか。
自動車は、ECU(エンジン・コントロール・ユニット)という車載コンピューター搭載して
いますので、寒いとこうするみたいなプラグラムがされていますので、自動で動く感じ。
自動車のガソリンエンジンとかは、外気温が低いと、タコメーターの針が跳ね上がり、
ゴーっという感じで普段よりも早くエンジン温めるように燃料も濃く噴きます。
冬は空気の密度が高くなりますので、「空気量の酸素濃度に余裕がある」 とセンサーが判断
したりして、最大の濃度で燃料噴いたりしますので、チョイ乗りとかは冬場燃費が悪化します。
30プリウスの場合でも、信号機が赤で停止した時にアイドリングストップしますと、
信号を待っている間に水温が下がり出します。
そんな感じなので、ガソリンエンジンが寒い時、かかりっぱなしにしてエンジン温度とか
上昇させることを優先する傾向にあると思いますので、寒いとアイドリングストップは
作動しない。
また、アイドリングストップはバッテリーが弱ってくると作動しないこともあります。
バッテリーは、寒さで性能も落ちますが、そんな時に頻繁に作動すると、エンジンをかける
余裕がないこともあります。
No.4
- 回答日時:
かからなくなりますね。
ある程度暖まらないとアイドリングストップは働きませんね。
アイドリングストップがかかる場合の条件が取説に記載されている場合もありますので。
ある車種だと、外気温が低いまたは、高いとき
室内の温度が焼く20度以下のとき
室内の温度が焼く30度以上のとき
って条件がついていたりしますので。
車種により違うので、詳しくは取説を見て下さい。
No.3
- 回答日時:
ある程度暖まってからでないと、アイドリングストップは作動しません。
燃料は温度が低いほど気化しにくいので、エンジンが冷えているときはエンジンが暖かいときよりも燃料噴射量が増えてしまいます。始動時にはこの傾向は顕著になります。
エンジンが冷えているときには、アイドリングストップしたほうが、しなかったときに比べて燃料消費量が増えてしまうということも起こるということです。(条件によります)
もうひとつはエンジン(の触媒)が冷えているときは排気ガスの浄化ができないため、早く暖まるようにアイドリングストップさせません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 寒いので暖房を車内で入れてますが、アイドリングストップがききません。 故障ですか? 5 2022/12/20 21:41
- 車検・修理・メンテナンス アイドリングストップなんですがルーミーって信号待ちの時停止するとエンジン停止し また走行する時かかる 6 2023/02/11 12:22
- バス・高速バス・夜行バス バスのアイドリングストップって自動ではなく運転手が手動で切ってるのですか? 自動でアイドリングストッ 5 2023/06/18 12:57
- その他(車) アイドリングストップ機能について 7 2022/05/22 23:44
- 車検・修理・メンテナンス 教えてください。 ハスラーに乗ってます。 アイドリングストップの事で知りたいです。 車の構造とかよく 5 2023/04/10 18:19
- 車検・修理・メンテナンス N-BOXバッテリー交換後、リセットをしないとどうなる? 7 2022/12/09 02:22
- 国産車 スズキハスラーの アイドリングストップ用の リチウムイオンバッテリーパックについて パックにDENS 1 2022/07/13 15:36
- 国産車 アイドリングストップ車について アクセルを話した時のキュルキュル音が嫌でオフにする事がほとんどでした 3 2022/10/27 14:15
- 輸入車 BMWのアイドリングストップ機能について 2016年製のアクティブツアラーです。(中古車購入) 標準 3 2022/11/17 08:08
- スーパー・コンビニ アイドリングストップ? 5 2023/07/14 13:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎日、仕事の昼休みに車の窓を...
-
バックカメラが映らない
-
始動してすぐエンジンを切る行...
-
今から仮免検定です。 発進前の...
-
船のエンジンはどうして逆回転...
-
エンジン回転中にE/Gオイルフィ...
-
車って短距離走だけではエンジ...
-
燃料最大噴射量制限装置とは何...
-
エンジンを温める?
-
大型トラックはなぜアイドリン...
-
セルフのガソリンスタンドで500...
-
ガソリン価格はいつ頃から下が...
-
セルフのガソリンスタンドって...
-
ガソリンスタンドで千円分入れ...
-
今回のガソリン値下げはいつまで?
-
車のシガーソケットから携帯電...
-
灯油ポンプでガソリンを移し変...
-
今日、セルフのガソリンスタン...
-
固めるテンプルでガソリンは固...
-
セルフガソリンスタンドにて給...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日、仕事の昼休みに車の窓を...
-
始動してすぐエンジンを切る行...
-
バックカメラが映らない
-
バッテリーを交換したのにエン...
-
今から仮免検定です。 発進前の...
-
船のエンジンはどうして逆回転...
-
エンジン回転中にE/Gオイルフィ...
-
タクシーの謎7
-
ヤフオクで実働車と書いてある...
-
エンジンつけたままキーを持っ...
-
エンジンをかけた後ふかす意味
-
エンジンを温める?
-
走行中にエンジン切ったらいけ...
-
エンジンスイッチとは、何です...
-
レーシングカートの運び方につ...
-
手動アイドリングストップは燃...
-
大型トラックはなぜアイドリン...
-
【F1】エンジンとパワーユニッ...
-
「セルモーターを回す」って、...
-
飛行機のプロペラを手で回すの...
おすすめ情報