
シンボリックリンクの作り方についての質問。
下記サイトを参考にして、外付けHDDに新しくバックアップフォルダを作成し、本体から外付けHDDのフォルダにバックアップをコピーしました。
その後、本体のバックアップフォルダの名前を変更し、コマンドプロンプトを管理者権限で開きシンボリックリンクを作成しました。(サイトの文字をコピーアンドペーストして変更しなければならない箇所のみ文字を変更しました)
シンボリックリンクの作成に成功したと出たので、その後本体のフォルダーを確認したところ確かに新しくバックアップフォルダが作成されていました。しかしバックアップの下に矢印マークがなく、プロパティを開いてもショートカットの項目がありませんでした。
作成に失敗したのかと思い、新しく作成された矢印マークの付いていないバックアップフォルダを削除し、外付けHDDのバックアップファイルも削除して、もう一度最初からやり直したのですが、【既存の〜】の表記が出て、シンボリックリンクを作成することが出来ません。
この場合の対処法は何かありますでしょうか?色々調べてみましたがわからないので、質問させていただきました。
参考にしたサイトですhttps://hyzstudioblog.com/technology/1449/
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
矢印マーク表示する設定にしていないと出ないだけなので、
恐らくは最初の状態で正しくできていたかと思います。
動作的にも問題ないですが、リンク作成先のフォルダ名を変え忘れているとかは無いでしょうか?
念のためiPhoneのバックアップのシンボリックリンクの場合はこうです。
管理者権限でこれで作成
mklink /d %APPDATA%\Apple Computer\MobileSync\Backup E:\外付けHDDのバックアップ先\
管理者権限でこれで削除
rmdir %APPDATA%\Apple Computer\MobileSync\Backup
一度削除コマンドをこのままコピペして投げて、
成功エラーにかかわらず、上の作成コマンドを[E:\外付けHDDのバックアップ先\]の所だけ自分の外付けHDDのバックアップ先に書き換えて実行してみてください。
これで駄目ならすみませんがわからないです。
詳しいコメントをありがとうございます!
上記の書き込みを見て試してみたところ、外付けHDDに【backup-シンボリックリンク-】と出たので、出来たかと思われます。
Cドライブ上のフォルダーは表記やプロパティに以前と何も変化ありませんが、外付けHDDのフォルダーではリンク先がCドライブになっていることを確認しました。
これで少し様子を見ようと思います。
大変助かりました、本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- その他(プログラミング・Web制作) Python でWindowsのショートカット(.lnk)のプロパティを参照したい 1 2023/02/01 15:09
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Visual Basic(VBA) VBSで作成した相対パスのショートカットが他者と共有できません。 1 2022/09/05 11:20
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- Excel(エクセル) 1つのファイルを3つのフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーをしたい 2 2022/12/21 17:43
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Windows 10 パソコンが使えず困ってます!(Microsoftアカウントでログイン後、PINコードに関するエラー) 2 2023/03/17 19:09
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイホン用 SDカードリーダーに...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
原付でドライブレコーダーを、...
-
【至急】Micro SDHD カード32GB...
-
車で音楽を聞く場合、SDカード...
-
MP3について
-
漫画喫茶でSDカードに保存した...
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
SDカードも使っていくうちにア...
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付...
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
SDカードから別のSDカードにコ...
-
1枚の片面4.7GBのDVDに書き込め...
-
コンビニのマルチコピー機は、U...
-
マイクロSDカードの容量
-
ISOファイルのクローンの素朴な...
-
microSDカードの2TBは信頼でき...
-
SDカードの写真データ 何処に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイホン用 SDカードリーダーに...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
MP3について
-
コンビニのマルチコピー機は、U...
-
漫画喫茶でSDカードに保存した...
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
原付でドライブレコーダーを、...
-
車で音楽を聞く場合、SDカード...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
社用車 ドラレコ 削除したい内容
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付...
-
【至急】Micro SDHD カード32GB...
-
SDカードも使っていくうちにア...
-
プリンタのドライバーをUSB Fla...
-
USBメモリーを使って、Linux Mi...
-
任天堂スイッチのSDカードにつ...
-
PC向けUSBメモリーは通電たまに...
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
CDラジカセ!SDカード対応のCD...
おすすめ情報