dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この車のフォグランプはマジ明るいというのはどこかにありませんか?。みんカラや普通に検索でも

A 回答 (4件)

電球もそうですが、レンズカバーでも変わります。

フォグランプは近くの周りを照らすタイプです。他にもロード、ハイビームなんてタイプもありますが、眩しくて通常ではパッシングされます。昔に私が使用してたのが右ロード、左フォグにしていました。チューニングショップなら詳しく教えてくれると思います。
    • good
    • 2

ランクル系の4WD車で使用するタイプは明るいですけどね。

今は規制されてるなら、車検は無理なので、後付けタイプはどうかと。純正のランプのみ交換ならピアとか色々あると思いますけどね。
    • good
    • 1

明るいフォグランプ(笑)フォグランプとは、霧用のライトで、左右に広く照らして、上下幅は狭く照らすのが、基本です。


目が悪くて、明るいのがいいのなら、フォグではなく、ドライビングランプやスポットランプが最適、例えば、こんな感じで。
「この車のフォグランプはマジ明るいというの」の回答画像2
    • good
    • 2

ないですよ。


手前(フォグランプ)が明るくなると、相対的に遠く(ヘッドライト)が暗くなりますから。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!