A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
エコキュートの出湯温度は標準では45度くらいに設定されてます。
45度のお湯を手元の混合栓で水と混合します。
タンクからのお湯が冬は冷めやすくなることと、混合する水の温度が低いため、ぬるく感じることがあります。
出湯温度を50~60度くらいに変更すればぬるくなくなります。標準設定ではやけど防止のため低く設定されてます。
我が家ではエコキュートの出湯温度を55度に設定してます。
55度だと間違ってお湯だけで出してもやけどするほどではないので、そうしてます。ただお子様がいる場合は安全のため、50度以下にするほうがいいと思います。
この点はガスの給湯器も同じです。
No.2
- 回答日時:
エコキュートってのは、安い夜間電力を使って、タンクにお湯を沸かして貯めておき、それを使う仕組みですね。
だから、貯めているタンクのお湯が外気温が低いと冷めちゃうかもしれないし、沢山のお湯をつかうとタンクが空になって、追加される水が十分に熱くならないのも、仕組み的にどうしようもないこと。
電気温水器、あるいは、ガス湯沸かし器にしていれば、質問者さんのような悩みは発生しないのですけどね。
私は、質問者さんのような悩みが発生すると考えて、その昔にエコキュートが流行していた時期、時代の流れに反抗するように、ガス湯沸かし器(エコジョーズ)を選びました。
No.1
- 回答日時:
エコキュートってのは、安い夜間電力を使って、タンクにお湯を沸かして貯めておき、それを使う仕組みですね。
だから、貯めているタンクのお湯が外気温が低いと冷めちゃうかもしれないし、沢山のお湯をつかうとタンクが空になって、追加される水が十分に熱くならないのも、仕組み的にどうしようもないこと。
電気温水器、あるいは、ガス湯沸かし器にしていれば、質問者さんのような悩みは発生しないのですけどね。
私は、質問者さんのような悩みが発生すると考えて、その昔にエコキュートが流行していた時期、時代の流れに反抗するように、ガス湯沸かし器(エコジョーズ)を選びました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 1人暮らし、エコキュート、ガスコンロ使用の光熱費について教えてください。 2 2023/01/17 11:02
- 電気・ガス・水道 エコキュートのことですが、残湯なしと出ているのですが、ほっといても大丈夫でしょうか。よくわからないの 5 2023/01/05 22:00
- 電気・ガス・水道 セカンドハウス(別荘)の給湯器について 3 2023/07/08 01:23
- 電気・ガス・水道 エコキュート設置のオール電化マンションのメリット・デメリット 2 2023/03/01 13:20
- 一戸建て エコキュートでガス併用の場合のガス管の取り込み場所 2 2022/05/17 14:48
- 電気・ガス・水道 エコキュートの交換 エコキュート設置から10年以上経ち、深夜の炊き上げだけではお湯が足りなくなるよう 1 2022/10/15 10:45
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 エコキュートは本当に省エネなのか? 8 2023/02/18 11:02
- 電気・ガス・水道 コロナのエコキュート使ってます。 夜中の湯増しを無しにして、日中のみ湯増ししたいです。 その設定って 5 2023/05/07 05:42
- 電気・ガス・水道 井戸水を使った給湯について、どの給湯機器がおすすめですか?薪式も検討しています。 1 2023/02/13 00:11
- 電気・ガス・水道 お湯?水?が濁っています。 先週も濁っていたので水道局にきてもらい 改善していましたが また濁ってい 3 2022/12/09 21:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
給湯器のお湯に付いて 給湯器の...
-
沸かした水道水に黒い浮遊物が...
-
熱湯を沸かすときお湯からでは...
-
5日間出かけていて 帰ってきた...
-
妻が給湯器のお湯は汚いし嫌と...
-
浴室給湯器のお湯がにごる〈白...
-
一人暮らしの家のシャワーの温...
-
食洗機とエコキュートの給湯接...
-
古い賃貸マンションの電気温水...
-
給湯温度を60度に設定してお湯...
-
シャワーヘッド 付けると冷たい
-
給湯器のお湯の勢いが弱くなった
-
今の時期湯船に浸からないシャ...
-
長府エコキュート給湯不具合 以...
-
回転寿司のお茶
-
TOTOの洗面台の下にある、HとC...
-
今、お湯漏れしています。ネッ...
-
エコキュート
-
洗面所のお湯が出ません 直し方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
給湯器のお湯に付いて 給湯器の...
-
熱湯を沸かすときお湯からでは...
-
沸かした水道水に黒い浮遊物が...
-
エコキュート
-
ビジネスホテルに居ます 助けて...
-
ポリエチレン2層管の耐熱温度に...
-
妻が給湯器のお湯は汚いし嫌と...
-
シャワーヘッドと蛇口から漏電...
-
5日間出かけていて 帰ってきた...
-
古い賃貸マンションの電気温水...
-
ガス給湯器、水量少ないと水になる
-
一人暮らしの家のシャワーの温...
-
洗面所の蛇口からお湯を出すと...
-
キッチンと浴室、洗面所がとて...
-
混合水栓について
-
お湯の蛇口全開にしないと危険?!
-
エコキュート 洗濯物
-
賃貸が電気給湯器なのですがお...
-
お湯になるまでの時間
おすすめ情報