dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ケツァルコアトル1体だけ110の297にしましたが、皆さんは2体以上必要だと思いますか?

一応進化前があと2体いるので、片方進化させて2体編成してソロで超地獄周回、ってのも考えてます。


作った方は何体作ったか、またこれから作る人は何体作る予定か。
できたら理由も含めて回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

1体です!



何故なら……面倒になったからです!!w

真面目なことを言うと超覚醒違いで揃えたい気もしていたのですが、一心不乱に財窟を周っていたこととランダンが始まったことが大きいです。

戦力的には1体とエンハンスがあれば足りそうなのでいいかなってとこです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面倒なのすごいわかります…。

他にもいるしいいかな感がめちゃくちゃあって…。

でも一応2体目3体目をキープしている自分がいます←

お礼日時:2018/11/27 17:11

1体のみハイパーを作りました。

それ以外は要らないかなぁと思います。3大キラーが悪魔のみしか振れないので進化前ゼラでも良いかなぁって思ってます(^_^;)

無効貫通要員は沢山居るので無理にケツァルコアトルを使う事は無さそうです(^_^;)

正直なところ、記念に作った感は否めないですね^ ^

アシスト可能なら数体確保したいですが出来ないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無効貫通はとりあえず神かドラゴンキラー振ってれば現状大丈夫ですからねー。

ケツァルのキラーはあまり必要ない感じが否めません。

アシスト出来れば有能なんですけどね。

お礼日時:2018/11/25 20:23

僕は1体スキルマにするだけのケトルと、あとで進化素材になった時用にストック3体を集め終わったところです。

(タン待ち)

微課金だと無効貫通キャラを揃えるのは大変なので1体は欲しいですね。木でまともなやつはドットジタンだけだったので心もとなかったけど、ケトルのおかげでちょっと落ち着きました。

できればキラーを付け替える手間を考えて数体欲しい所ですが、よく考えたら数体揃える方がキラー付け替えるより手間なんですよね。「ケトルじゃなきゃダメ」ってケースもそう無いでしょうし、1体でいいや。

最近のスキル上げが重いのはガチ勢の人達にやる事を与えるためだと思いますが、ガチ勢の人はどうなんでしょう? 面白いと思ってやってるんでしょうか? できれば別の要素でガチ勢の人をもてなして欲しいんですが。自分には30上げは重いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無効貫通2がなんとも言えない…。
他のキャラより特化してる感じがしてどっかで必要なんじゃないかと思ってしまうんです。

超覚醒のキラー付け替えで複数作るのは私も考えました。が、面倒だったのとプラスはストックあるからいいや、ってなったのが大きいです。

月5万くらい課金してますが、個人的に昔の10上げや15上げの方が良かったですね。楽ですし。
30ならまだ許容範囲かな。周回編成組めればそこまで苦ではないです。
50上げとか頭おかしいやつは未だに面倒なのでスキル上げしてないです。

お礼日時:2018/11/25 18:24

木属性に拘る、他の属性でも無効貫通がいないとか


そういう状況じゃないならスキルマ作らなくてもいいんじゃないかなって思いました。
自分も一応進化させて周回何度かしましたけど、ゼラとかもいるし面倒臭いので止めました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分は周回が楽しく感じるタイプなので、1体くらいなら作りましたが、2、3体目となると面倒さと、練磨にスタミナ使いたい欲が出てくるんですよね。

やはり皆さんゼラがいればケツァル要らないのかなーと。
回復タイプの無効化してくるやつがいれば超覚醒回復キラーの回復3凸ケツァルとかをソロで使う場面来るんですかね…。

お礼日時:2018/11/25 18:20

1体作りましたが、需要がさほど無いと思っているのでスキルはそれ以外上げる予定はないです


スペックとスキルのターン数も悪くも無いが良くも無いといった部類で
ドロップだと貫通持ちは、アルラウネ、ブラキ、ケツァルコアトル
ガチャだと、ドットFF、ゼラ、嫁ルシャナ、
バッツはスキブが無いのが欠点、ジタンは付けれるキラーが少ない、
嫁とゼラはスキブバインド封印とキラーと割と隙がないですね
アルラウネとブラキは序盤から簡単に木の貫通として用意しやすい
無課金で使うならケツァルコアトル
FFコラボがあってお手軽に使うならFF
持っているならゼラ、嫁ルシャナ

私の場合はゼラとFFがあるのでそこまで木の貫通が必要ではないので1体あれば十分と言う判断ですね
また、前回のSAOコラボでラスボスと団長を編成してスキル上げをやっていましたが、1~2割ぐらいの確立で上がるか上がらない程度なので2垢で半減させてタン食わせたほうがこの手のはいいんじゃないでしょうかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分も木の無効貫通はアルラウネ、バッツ、ジタン、ゼラ×3、嫁ルシャナとかなりいるので、コンボ加算目的かなーと思ったのですが、コンボ加算も木にいっぱいいるんですよね。
ゼラ然り不動明王然り。
かと言って操作時間もいらない、となるとコンボ加算と操作時間延長を同時に使うシーンを考えたんですが、思いつかないので質問した次第です。

SAOコラボはスキルアップ7倍にはなってなかったので上がらないのも無理はないです。というか私もそれやって普通に気づかずに30周くらいしてました。

今回は7倍アップなので結構周回編成出来てるみたいです。

お礼日時:2018/11/25 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!