dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天カードなんですが、自動リボになってる場合、ホテルで使用したらどうなるのでしょう?基本一括ですよね?ホテルは!それもリボになるんでしょうか?よくわからなくて………

A 回答 (5件)

ホテルや買い物で一括か分割かどうかの話は楽天ではなくVISAやMasterやJCBの話で


リボは楽天クレジットカード側の話なんですよ

だからVISAで一括で購入しても質問者さんは楽天に支払いをするので
VISAは楽天に一括請求→楽天は質問者さんにリボ払請求となるわけです

VISA、Master、JCBを経由しているといことを考えれば解りやすいと思います
買い物する時に楽天カードでとは言わずVISAもしくはMaster、JCBでと言いますよね
    • good
    • 1

自動リボは、一括払いで購入したものでも


全てリボ払いにするものです。

例えば、100円の商品を、カード払いで
支払っても、リボ払いになります。

毎月の返済額以上のリボ残高があれば
必ず金利が発生します。

発生した金利は、毎月の返済額から
支払うので、リボの残高は減りにくい
です。

自動リボで無くても、支払い明細を見て
一括をリボに変更(後リボ)できるので
自動リボは止めましょう。
    • good
    • 1

はじめまして



>楽天カードなんですが、自動リボになってる場合、ホテルで使用したらどうなるのでしょう?

当然リボ払いになりますよ。
リボ払いはサラ金並みの高金利ですから早く自動リボ払いをやめてください。
なお、実際にはNo2さんのおっしゃるとおり、ホテルに対してはカード会社から一括で払います。

リボ払いって引き落とし金額が一定なので、なかなか支払いが終わりません。
その間の利子はカード会社が儲けることになります。
    • good
    • 0

楽天カードどアプリなどで確認してみてはどうでしょう?


あとリボ機能性もありますので変更可能です。
    • good
    • 0

切り分けるべき、利用者とカード会社の立場をゴッチャにしちゃってドツボにはまった模様・・・



クレジットカードというのは、利用者のクレジット(信用)に基づいて、商品等の代金を立て替える仕組み。
「リボ払い」というのは、カード会社から利用者への請求方法の話し。
カード会社から店舗へは一括で支払い(立て替え)を済ませる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!