dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎月26日に引き落としを設定しているものです。
今回少し使いすぎてしまい、残高不足になる為、初めて
「あとからリボ」というものを使いました。
パソコンで申し込んだのですが、「あとからリボ」というのは、
いつ払えばよいのでしょう?
次回分に加算されて請求されるのか、引き落とし日以降で
支払える時に払うのか。。。

VISAのHPを見ても、詳しく書いていなかった為、こちらに書かせて
頂きました。
わかる方がいらっしゃいましたら、どうぞご回答お願いいたします!

A 回答 (3件)

>08年7月支払分が2万円で、そのうち1万円分を「一部をリボ払い」に変更しました。


>ということは、7月28日に引落されるのが1万円でしょうか?

いや、2万円のうち、1万円をそのまま1回払いで、あとの1万円をリボ払いにしたのなら、
7/28に引落されるのは「1回払い分1万円」+「リボ払い分○円」+「利息手数料」ですよ。

「○円」はmiho_007さんが設定した定額なので、当方には判りませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
かしこまりました、本当に助かりました♪

ありがとうございました★

お礼日時:2008/07/17 22:55

リボ払いは「定額返済方式」ですから、設定した「元金定額(5千円から1万円以上1万円単位)」と「利息手数料」を支払っていく方法。



「一部をリボ払いに変更」なら、5万円分をリボ払いにし、定額が5千円設定ならば、5千円+利息手数料が、7/28に他の利用代金と一緒に引落されます。
※設定額は推測。

7/28引落分が5万円で、「全てをリボ払いに変更」にしたのなら、定額5千円+利息手数料のみが引落されます。


https://www.smbc-card.com/mem/revo/revo21.jsp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうごさいます!
最後にもう一つだけご確認させて頂きたく思います。

2008年7月お支払い分が20000円で、そのうち10000円ぶんを
一部をリボ払いに変更しました。

ということは、7月28日に引き落としされるのが、10000円という
ことで理解してもよろしいでしょうか?

本当にアホで申し訳ないです・・・

お礼日時:2008/07/17 13:03

https://www.smbc-card.com/mem/revo/revoato.jsp

これですよね。
「全てをリボ払いに変更」もしくは「一部をリボ払いに変更」。
一回払いで引落されるものがリボ払いになるだけで、
本来の引落日は変わりませんよ。

7/28引落、または8/11引落に変更は無いです。
https://www.smbc-card.com/mem/oshiharai/pop/kige …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ええと、少しわからないのですが、
一回払いで引落されるものがリボ払いになるだけ、というのは
どいういうことでしょうか?

たとえば、7月28日引き落とし分50000円をリボ払いに
変更にした場合、どうなりますか?

お礼日時:2008/07/17 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!