dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どのカテに投稿したらいいのか分からなかったのでこのカテに失礼します。
先日、OMCカード(首都高カード)を手に入れ、ついでにETC車載器も買いました。
本日、ウェブ上にて何気なくOMCカードの利用明細を見てみたらETC車載器の支払方法がリボ払いとなっていました。
リボなんて指定なんかしてないですし、自分のカードはリボ専用カードでもありません。
これは、普通に「一括払い」とはやはり違うのでしょうか?違う場合一括に変更はできるのでしょうか・・・?
一応OMC Plusの会員ページで支払方法の変更とか見てみたのですが
リボから一括に変えるといった項目も無く、若干困惑しています。
分かり辛い文で申し訳ありませんが、ご回答頂けると嬉しいです。

A 回答 (2件)

初めまして、



設定が、リボ払いになってってもOMCに請求確定がありましたら
、OMCのサイトにログインしましてペイジーで全額の支払いを
されては、どうでしょうか?

実質、1回払いと同じですし。

サポセンに電話をしまして、支払いの設定を変更されるのは
もちろんですが。
    • good
    • 0

変更はきくと思いますが、早めに訂正するべきです。



サービスセンターに連絡しましょう。
「OCMサービスセンター」
http://www.omc-card.co.jp/use/inc/inquiry.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!