プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供の頃に感じていたワクワク感など、大人になったら味わうことは出来ないんでしょうか?子供のような純粋、無邪気、な心は何故大人になるにつれて無くなってしまうんでしょうか?

A 回答 (8件)

なかなか無くなりますね

    • good
    • 1

そんな事は無い



簡単な例を挙げれば宝くじ・・

何億分の1の確率を夢見て買うでしょ?

当たったら・・って 空想までして
    • good
    • 1

子供の頃のワクワク感は「何だろう、どうなるんだろう」という好奇心と期待に裏付けられています。



大人になるにつれて、子供の頃より知識も経験も豊富になりますから、子供の頃のワクワク感の領域はドンドン狭くなります。

ただ、未知の分野であれば、子供の頃のワクワク感はありますよ。
宇宙とか深海とか人体とかですかね。
    • good
    • 0

子供の頃に感じていたワクワク感など、


大人になったら味わうことは出来ないんでしょうか?
  ↑
出来ますよ。
風俗に行く前など、ワクワクします。
ただ、子供の時に比べて少なくなる、とい
うことです。




子供のような純粋、無邪気、な心は何故大人になるにつれて
無くなってしまうんでしょうか?
  ↑
ハイ、無くなります。

大人なのに、純粋、無邪気では、生きて行け
ません。

大人は色々経験しますので、
情動が劣化するからです。
    • good
    • 0

論語にこう言うことが書いてあります



孔子が云う、
「私は十五才で(学問の道に入ろうと)決めた。
三十才で(学問に対する自分なりの基礎)を確立した。
四十才で戸惑うことがなくなった。
五十才で天命を悟った。
六十で何を聞いても動じなくなった。
七十になってからは、心のおもむくままに行動しても、道理に違うことがなくなった」と。

だいたい、四十歳過ぎからワクワク感などが無くなるんでしょうかね。
    • good
    • 0

簡単に書くと、子供は手品のタネを知らずに見て楽しめるが、大人はタネを知っているから楽しめない、そういうことです。


だから自分が知らないジャンルへ進出してみることです。
人間関係だってそうでしょう、長年付き合ってる友人やパートナーにワクワクなんてしません。
そういうのは会ったばかりの人にするものです。

まぁあとは、日本人の節操の無さも関係すると思いますよ。
11月からクリスマスツリーを飾ったり、クリスマスのイベントをしてしまうので、本番の12月24日にはもう飽きてしまっていますよね。
自分達でわざわざ「ワクワク感」を消しているわけです、こういうことってよくあるでしょう?
    • good
    • 0

大人になってもワクワクしますよ



息子たちの運動会、参観日、持久走大会
息子のチームのサッカーの試合
伝統の一戦・クラシコ
サッカー日本代表戦

新しいゲームソフト
公開される映画、新しく始まるドラマ

新しくオープンしたラーメン屋

勝った、負けた、
面白かった、つまらなかった、
美味しかった、まずかった
一喜一憂の毎日です

視野を広げてみれば
40過ぎてもまだまだ知らない事
未体験はたくさんあります。
    • good
    • 0

大人になると、子供には分からぬことが増えて、考え方が変化。


そこで感じる中味に差が出た。親の金で生きていた時代と自分の力で生きねばならぬ時代の違いでもあるね。好みも変化。子供の頃はスポーツに関心あったけど今は無関心とかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!