プロが教えるわが家の防犯対策術!

東京都心部で運転手不足のため、および運転手の残業時間適正化のため、減便が発生しているそうです。
路線バス運転手の平均年収は450万円弱で、東京都心で生活できるだけの金額ではありません(都バスはもっと高いでしょうけど)。

そこで、Googleやトヨタなどの技術と資金で自動運転化が進むのかどうか、興味のあるところです。

AIや自動運転に詳しい方にお尋ねします。

東京都心3区で路線バスの自動運転が営業開始になるのはいつ頃とお考えですか。
営業運転開始年を西暦でお示しいただき、その年に営業開始と見込む理由などもご教示いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

> 本当にAIとか自動運転に詳しい人なんですか?



マジレスすると、そんな人はここにはいないと思いますよ。

「バス 無人運転」でちょっとググってもらえれば、日本国内でも実証実験の事例がいくつも出てきます。また国の目標としては2020年までに全国100か所以上で無人バスの運行をするというのが示されています。

https://www.sankei.com/politics/news/180604/plt1 …

目標なので実際に可能かは別問題ですが、この素案自体が2018年6月の物だから、全くできそうにもない話を2年を切った段階で言うことはさすがにしないはず。その100か所の中の一つに東京オリンピック関連の場所が選ばれたとしても、おかしくはないでしょう。それなりの技術はすでにあり、あとは運用方法の確立と法規制との戦いに。ただ国が旗を振ってるならば、特例と言う必殺技が使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな人がいないなら回答つかなくても良いです。

私は素人ですが、今すぐはできないことぐらい分かっていますので。

お礼日時:2018/12/01 19:07

路線を限定すれば今すぐにでも実現可能なはずです。

小池さんだったら案外東京オリンピックに合わせて導入とか、ありそうな予感。

でも普通のバスをまるっと無人化しようと思ったら、自動運転技術だけでオッケーってほど話は甘くないですよ。例えば料金の徴収をどうしましょうか?ICカード化するのが一番簡単ですが、みんなが持っているとは限らないって問題があります。外国人とか。現金決済もありにして自動改札みたくすると突破する奴が現れたり、キンコン鳴っちゃってバスが発車できなくなったらどうしよう、みたいな問題が生じます。

人をさばくのって意外にめんどいんだなと思うし、下手するとアルバイト監視員が同乗するのが一番手っ取り早い、なんて本末転倒感全開なことにもなりかねないし。この辺をうまいこと解決できる案ができたら、それ自体が売り物にできそうですね。交通機関の仕組み自体を自動運転前提にして、それに適したものにしていかないといけない。ただそれは弱者切り捨てだ!なんて騒ぐ人が現れそうだなあ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

路線バスは路線が限定されてれるに決まってるのだから、今すぐ実現可能と思ってるわけですね。

本当にAIとか自動運転に詳しい人なんですか?
Googleやトヨタなど、真剣にAIと自動運転研究してる企業がまだできないと判断してるのに、、、、。

なんか、素人だと思ってばかにされてるのかな。

お礼日時:2018/12/01 18:37

あなたの質問に『AI や自動運転に詳しい方にお尋ねします』と書いているけれど、


これは技術の問題ではなくて法律の問題なのだから、質問自体がナンセンス。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナンセンスと思えば回答しなくて良いよ。

お礼日時:2018/12/01 12:39

自動運転に なっても 運転手は 安全と非常事態に備え 乗車してる・・



実際 自動運転の 大阪ニュートラムにも運転手は乗車していまする

同じ人員数が必要な だけですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だからその状態になるのはいつ頃と思うのですか?

自動運転の時代がこないと思ってる人も現実にいるけど、馬無し車の時代が来ることはないと信じてた19世紀の御者とおなじ。

お礼日時:2018/12/01 12:42

あと20年くらいはかかるんじゃないですかね。


「検討したら無理でした」になるかも。
安い外国人労働者という手もあるし。

道路交通法の改定が必要です。
自動運転用の通行区分帯が必要でしょう。
支払、両替、車内事故等の車内対応をどうする。
事故時の損害賠償の責任の所在問題
コスト的に450万以下になるかどうか。

全ての車が自動運転車になって、どこかで集中的に通行を制御するのなら相当楽でしょうが、人間の運転する車と混在で、歩行者、自転車、バイクもいるという都心部では大変なことだと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2038年には都心3区で都バスが無人運転してますか。

素人が思っているより早くそういう時代が到来するのですね。

AIや自動運転に詳しい方からのご回答有難うございました。

お礼日時:2018/12/01 12:46

それは回答できない。



技術的な問題ではない。
万が一に事故が発生した時に、誰が責任を負い、誰が損害賠償するのか。
事故発生時の、警察や救急への対応は、誰が行うのか。

そういった運営する為の法律や規則が全く整備されていない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答できる人だけで良いです。

お礼日時:2018/12/01 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!