アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

募金活動を始めたいのですが,なにをどういう風にすすめていったらいいのか全然わかりません。許可のとり方から募金活動をするまでにしなくてはならないことや、気をつけなくてはならないことなど,いろいろ教えてください。また、募金活動中や活動後においてもなにかあったら教えてください。

A 回答 (3件)

街頭募金の場合は、募金にはもともと地方自治体の許可が必要であり、きちんとした組織の募金活動なら、許可書かコピーを持っているはずなので、確認ができます。

定期的な募金活動なら、事務局などがあるし、財団法人になっていれば身元確実だから、許可も下りやすいでしょう。

駅やもスーパーなどの店頭で行うにも、そこの許可が必要でしょう。
いずれにしても、募金活動の主旨や実施日時、それに主催団体、参加人数など基本事項を明確にする必要が有るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。私達はまだまだちゃんとした組織もないし、財団法人にも遠い存在です。それもあって私達の周りにはそういった知識もなく、そんな私達だけで募金活動をやるとなったので困っていました。とても参考になりました。またわからない事だらけなので、ここに訪れると思います。その時にはまたよろしくお願いします。

お礼日時:2001/07/25 12:01

とりあえずユニセフが一般的と思いますので紹介します



「公道でおこなう場合は所管の警察署の許可、駅でおこなう場合は駅(鉄道会社)の許可が必要です。お店の近くでおこなう場合はお店や商店街の人と相談してください。」

http://www.unicef.or.jp/kodomo/kyoroku/ky_bod1.h …

と有りますが、これで宜しいですか?
詳しくは参考URLをご覧ください

参考URL:http://www.unicef.or.jp/kodomo/kyoroku/ky_bod1.htm,http://www.unicef.or.jp/kodomo/kyoroku/ky_bod1.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。なるほど。ユニセフを探せばよかったんですね。参考URLまでつけていただき助かりました。早速みんなにもおろそうと思います。また、わからないことだらけなんでちょくちょく訪れるとおもいますが、その時はまたよろしくお願い致します。

お礼日時:2001/07/25 12:22

 何を目的とする募金かわからないと、回答が返ってこないですよ。


 

この回答への補足

遅くなりました。説明不足でごめんなさい。えっと、私たちは心の病を持った方々〈精神障害も含め〉を中心に集め、メンバー同士の交流・活動を通しての自立・またメンバーの中から症状が軽くなった人や克服された方々で、メンバー以外で苦しんでいる人たちへの『医者でもカウンセラーでもない、経験をもとにした独特なアドバイス』ができることなどを目的にしている団体です。もちろん他にも講演会などもあるのですが、何をやるにしても資金が必要だということで、新たに募金活動を加えたいと思い質問させていただきました。そしてそれにふまえて、一人で悩んでる方々が耳にし、何かのきっかけになるという宣伝も踏まえられたらなとも思っています。説明がうまくできなくてすみません。こんのような目的の募金活動なんですが、何か教えてくださる事があればうれしいです。

補足日時:2001/07/25 11:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!