アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母は強しというけれど、母にならないと強くなれませんか?

女性は母親にならないと強くなれないのでしょうか?

安室奈美恵と浜崎あゆみを見て思いました。

A 回答 (8件)

「母は強し」とは、フランスの文豪ヴィクトル・ユーゴーの「女は弱し、されど母は強し」の後ろの部分だけが独り歩きで間違って解釈されているのです。


本来の解釈は
<子供が出来ると「母」になる。赤ちゃんは四六時中「母親」を求める。子供を産むと「母」の情愛は今まで以上に豊かになるが、事更別に、肉体的に「強靭」になる訳ではない>
つまり、守るものができて精神がその分たくましくなるということですから、子供でなくとも守るものがあれば同じように精神は強くなります。
「母は強し」の言葉の裏には、男性がそうやって家事を全部女性に押し付ける良い口実にしてきたという説もあるぐらいですから、言葉に踊らされませんように。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

言葉の元ネタを知りびっくりです。

そういう意味合いもあるのですね。

確かに「強し」と思わないとやってられないかも。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/15 17:15

妻ではなく母ですから


子供を守るという働きができてきます

そこが
女性とか妻との違いでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

守るものがあると女性は変わるんですね。

ありがとうございます。や

お礼日時:2018/12/15 17:16

性の本質は変わらないとは思うのですが・・。


ただ、2つほど、大きな違いはあると思います。

一つは簡単で、男女(父母)は無関係ですが、子供を得たら、「守るべきもの」が増えますよね?
生物学的にも子供は、親のDNAを次世代に受け継ぐ存在であり、親にとって非常に重要な存在なんです。
従い、動物によっては、子供を守るために、親が身の危険を顧みずに守ったりするケースもある訳で、それは人間でも個人差(個体差)はあるものの、「自分より大事な存在」である場合も多いです。

自分を守るために、自分の命はかけられませんけど、自分より大事な存在を守るためなら、自分の命をかけられる訳ですから。
どちらの守る力が強いか?と考えますと、簡単ですよね?
やや極論すれば、子供を得た親は、それまでの自分の限界を超えられる様になると言いますか。

もう一つは、夫婦関係において、いわゆる「子はかすがい」と言うやつで。
夫婦に血縁関係はないですが、子供を介せば、お互いに血縁関係が生じますので、それまでとの関係よりは深くなります。
違う言い方をしますと、亭主側が家庭から逃げにくくなるんですね・・。

これも動物で言えば、そもそもオスは、自分のDNAを残すため、なるべく多くのメスと交尾したがる本能なので、人間の男も「浮気」をしたがります。
逆に女性側は、そもそもは狩猟などを司ってきた男を獲得した先は、放したくありません。
そのために女性は、男の気を惹いたり、優しくするなどの努力をしますが、子供を得た先は、多少は手を抜きやすくなるんですね・・。
無論、守るべき子供のために、手を抜かざるを得ないと言う側面もありますが。
いずれにせよ、子供が存在すれば、男女(夫婦)のパワーバランスに、何らか影響を与え、概ねは女性側が有利になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう本能的な側面もあるんですね!

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/15 17:27

吉田沙保里様は母親になる前から宇宙最強です(汗



「女に生まれてよかった。
男に生まれたらきっと試合で人を殺してた。」


「相手の選手は私のタックルを研究して対策してくる。
だから全員タックルで倒した。」


「海外にはときどき美形で手足が長くてスタイルのいい、モデルみたいな選手がいるんですよ。
そういうときは燃えますね。
「よし、ブン投げてやる!」ですよ。」


吉田さんは対戦相手に絶望しかい与えないから、という理由で、中国人からは「絶望」と呼ばれる。


小原日登美選手は吉田沙保里に勝てず、階級を下げてロンドンオリンピック初出場、金メダル獲得。
伊調馨も吉田には勝てないために階級を変えた。
吉田に勝てなくても違う階級なら世界は取れる。


吉田さんは試合以外ではとても優しい女性で、子供に
「目からビーム出して下さい」
とお願いされたとき
「ここには人がいっぱい居るから出せないんだ、ごめんね」
と断ったとか。
ビームなど出さなくても、ヒグマやライオンが群れで襲ってきても素手で締め殺せますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんと殺、、( ; ゚Д゚)

確かに気性がメンヘラな私も別の意味で共感です。

力が強いと抑えが効かなくなってしまうものなのかも?

絶望って笑

確かに最強ですね。

強く優しい女性だったんですね。

面白いエピソードを教えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2018/12/15 17:31

そんなことありません。



ワタシの嫁さんは母になっていませんが
十二分に強いです。

ワタシに対してだけではありません。

会社でも、なにしろ強いです。

寄らば斬るぞ、ケンカ上等、いつでも買う、
という姿勢を崩しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お嫁さん格好いいです。

その人の性質もあるかもしれません。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/15 17:33

この場合?の?意味?は?子供を産んだ?産まないって意味?だけでしょうか?アル‼️意味?の?精神論では???。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。精神論的な意味の言葉なんですかね。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/15 17:34

母親になると、医学的にも強くなるホルモンが出ると言われてますが、母親にならなくても、苦境を乗り越えたら、強くなっていきますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

強くなるホルモン!?そんなんあるんですか。

やっぱり乗り越えた経験とは財産ですね。

私も散々辛いことあったのにまだ弱い気がします、何故?

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/15 17:36

私が知る限り、大抵の場合は女性って子供がいなくても様々な形で強いです。



母親をやる際の苦労を神聖視しすぎて、母は強しなんて言葉が出てくるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。私も女性ですが、強いと実感したことがなく、

強さってなに?状態です。

苦労を神聖視ですか、

いや本当に大変そうですもん。

子どもいないけど、どれだけ日本は母親だけに責任負わせるの、って思いますもん。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/15 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!