電子書籍の厳選無料作品が豊富!

29日の参議院議員選挙の当日、前々から予定があり投票にいけないので、生涯で2度目の不在者投票をしてきました。
今回の選挙は小泉人気もあってか、不在者投票もけっこう多いとききました。
で、その投票方法なのですが、簡潔に言ってしまうと個人の秘密は守られるのかということなんです。
専用の封筒を渡されるのですが、その前に不在者投票をする理由を用紙に記入します。そして専用封筒の中にはもひとつ封筒があり、その中に投票用紙を入れて密封して、さらにそれを封筒に入れ糊付け。
そこでです。その封筒に自分の名前を自署して投票箱の投函するのです。
選挙管理委員会の人は「個人の秘密は厳守されます」なんて言いますが、明らかにこの自署によって不在者投票をした人は誰に投票したかわかってしまうのではないか?確かに中の封筒には自署してませんが、開票の手際によっては、というか知ろうと思えば知れちゃうのではないか?
通常の投票では、誰が来たかのチェックはしますが基本的には投票用紙はむき出しだしすぐにそのまま投函してしまうので個人の秘密は守られる。
しかるに、不在者投票の場合は丁寧すぎるくらいいろいろと記入して、おまけに自筆署名までして投函ですよ。なんか釈然としないんです。
なぜなんだろう?

A 回答 (3件)

 私は昔、不在者投票を経験しています。


 なぜ、二重の封筒を使い、かつ外側の封筒には投票者の名前を書くのかについてですが、これは正式な投票日の投票開始時間(今度の参議院議員選挙では7月29日午前7時)現在において、不在者投票を行った者が生きていることを確認する必要があるからです。つまり、万が一不在者投票を行った人が、正式な投票日の投票開始時間になる前に不慮の事故等で亡くなった場合はどうでしょう。こうした場合は人間としての権利能力主体ではもはやなくなりますよね。この場合は死んだ人の投票として、最初から投票が行われなかったものとみなさなければなりません。よって、不在者投票者の死亡が正式な投票日の投票開始時間前に判明した場合には票から外す必要があります。このため、不在者投票では2枚の封筒を用い、外側の封筒には名前を書くのです。
 正式な投票日の投票開始時間になったならば、不在者投票者の外側の封筒をやぶり、内側の封筒のみを投票箱に入れるそうです。こうして、誰がどの候補者に入れたかが分からなくするそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか。
そういえばそうですよね。投票当日に亡くなってしまっている可能性がありますもんね。
勉強になりました。あんなしちめんどくさい記入にもやはり意味があったんですねえ。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/25 17:34

londonさんに全く同感です。



私は引っ越した直後の選挙で不在者投票しようとしましたが、転居前の役所
と転居後の役所の両方に出向かなければならないと知り、諦めたことがあります。

それは特殊なケースかもしれませんが、外封筒への署名は必要ないと思います。
一般の投票の場合も、記入場所のツイタテが小さすぎると思いませんか?
個人的には個室を用意してくれても良いくらいに思っています。投票は一般国民
が自分の意思を直接政治に生かせる唯一の手段ですから、もっと簡単な手続きで
行えると同時に秘密厳守はより慎重に行って欲しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面倒な手続きにもそれなりの理由があるのだということが分かったのですが、やはりなんとかもう少し簡略化してもらいたいものです。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/25 17:37

ウル覚えなんですけど....



確か開票の時に、全部外側の封筒からだして全部を混ぜてから、中の封筒の開封をするんじゃなかった出したっけ?
そとの封筒は2重投票を避けるために、投票済みの個人を特定する目的で使われると聞いた記憶が....。

ま、この手順を端折ればたしかに個人を特定できますけど、それをやらないように開票を監視する役目の人がいるわけで。
ちがったかなぁ~。

でも、確かに不在者投票、もっと気軽にやらして欲しいですよね。
あと、外国に居ると「告示」から「海外投票」の手続きをしても間に合わない事があるし....。
#これは先日の朝日新聞だかでも指摘してましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

選挙自体の制度を根本的に見直してもいいような気がしますね。
選挙区の分け方とか得票率の格差とかも確かに重要ですが、投票方法自体ももう少し有権者にメリットがあるようにしないといけないですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/25 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!