アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコン工房から5年前に購入したpcで、Windows10を使用しています。
1週間前に再起動を繰り返す為、システム修復ディスクを入れて間違えてF1キーを押してしまい
初心者のせいで、どこかを押して設定を変えてしまったと思います。
最初のトラブルの原因が内蔵電池の劣化かもしれないと、電池を取り外し5日経った昨日新品を入れて
電源を入れてみましたが、電池を取り換える前と変わりません。
そこで、間違えて押したF1キーを押してあちこち触りまくってExit Without Savingをクリックして次画面のOKをクリックしたらWindowsが立ち上がり、その後6時間位動画鑑賞を
して再起動をしましたが、やはり途中で止まってしまいます。
その都度、余計な手間暇をかけて起動するのも面倒なので、元に戻す良い知恵をお貸し頂きたく
宜しくお願いいたします。

「BIOS読み込み中に途中で止まってしまい」の質問画像

A 回答 (4件)

BIOSの操作ミスなんか、どうとでもなりますよ、後で戻せるし、それよりも


もう5年でHDDが死にかけてますので、このまま使って中のデータが完全に読めなくなる前に、新品のHDDに入れ替えてリカバリーしたほうがいいですよ
    • good
    • 0

BIOS は意味もなく操作すると危険ですね。

パソコンの基本となる設定が多くありますので、間違った設定を行うと、起動しなくなったりします。
https://www.pc-master.jp/sousa/bios-s.html

そう言った場合には 「Load Fail-Safe Defaults」 を選択して、BIOS を初期設定にいったん戻る方法があります。一般的には、BIOS はデフォルトで良い場合がありますので。大概はこれで元に戻ります。

ただ、必要な設定がある場合は、それを見つけなくてはなりません。確認するのは、CPU やメモリ、HDD の動作モード、ファン関係の設定、起動順位等です。

・CPU の型番やメモリの容量は正常でしょうか。
・5 年前だと HDD は SATA なので、AHCI モードでしょう。
・ファンは、通常 Silent になっていると思います。
・起動順位は、リムーバルメディアが一番最初でしょう。これは OS の入った HDD でも構いません。

日時の確認などを行った後、「Save & Exit Setup」 で保存を実行します。「Exit Without Saving」 を選択すると、変更を保存しませんので、前の状態のまま立ち上がります。

恐らく、何か BIOS に関係のエラーが発生し、改めて BIOS の設定を確認する必要があることがあります。これで、異常が無い場合でも 「Save & Exit Setup」 で抜けると、状態が確定してエラーが消えることもあります。

当然、設定に間違いがあった場合も、修正を行った後に 「Save & Exit Setup」 を実行すれば、正しい設定に戻りますので、エラーは消えると思います。まずは、そのような感じではないでしょうか?
    • good
    • 0

BIOSで止まるならその時の表示とエラーメッセージが欲しいですね


経年劣化や故障によるエラーで止まっているならエラーを無視する設定があるとスルー出来ます。
その設定が無いと修理するか毎度ひと手間かけて起動するしかないです。
ま、起動するだけラッキーですよ
    • good
    • 0

どのような変更をしたのかわからないですが、画像中赤枠の2段上にある Load Optimized Defaults を選択してやれば工場出荷時の初期設定状態には戻せますけど・・・。


※・・・Load Optimized DeFault を選択したあとで Exit Without Savingで終えないと直前の設定変更は無効になります。

BIOSを初期設定のままで使うものではありません。
システムの構成内容や自分の使い方によって都合の良い設定と不都合な設定を振り分けて有効と無効の状態を一項目ごとに確認しないとPCのパフォーマンスが発揮されません。
英文だらけでなんのこっちゃわからないでしょうから、BIOSカスタマイズの専門書を一冊買うようにしてトライしてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!