dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

暇すぎて死にそうです。高校1年です。
生きてるのがまじで暇でつまんないです。
楽しいとか悲しいとかみんなが感じている間に私はぼーっとそこに居るだけです。
学校に行く意味もないし、家に帰る意味もなく、生きている意味もないんです。
空っぽです。無です。まじで。暇です。
生きていることになんの楽しみもありません。それなのに仕事をしなきゃいけない理由がわからなくってムカついてきます。なんで社会のためにならなきゃいけないのとか思うし
子どもの頃から楽しいことなんてないんですよ、本当に。子どもの頃から、本当記憶消したいとか消えたいとか家出したいとか思ってますよ。家出しても楽しくないですけどね、友だちもいなければ一人ぼっちだし。友だちもいなければ一緒に家出する人もいなくて、一緒に家出するのは楽しそうだなーとか思いながらもドラマとか見てそんな夢は叶うわけないってバカバカしくなってきます、イライラしてきます。
イライラしすぎて早く死ねばいいのにって思うし、早く死ぬんだろうけど。
心療内科に行ったほうがいいですか。行きたいけどよく分かりません。

A 回答 (5件)

>生きていることになんの楽しみもありません。

それなのに仕事をしなきゃいけない理由がわからなくってムカついてきます。なんで社会のためにならなきゃいけないのとか思うし
別に仕事はしなくても良いんですよ。みんなやりたいからやってるだけです。世の中にはやっていない人がいくらでもいます。私の知人にもニートが何人かいます。

楽しくないとのことですが、趣味と議論とか、勉強とかTVやドラマ、漫画、動物の飼育、植物を育てたり、女のことを誘ったり何か興味はないのですか?
家での話がありますが、事件になりますので親に行ってから出る必要がありますが、旅がしたいならしたら良いのではないでしょうか?
私自身は大学で自由な時間ができた時にアジアを一人でフラフラしていましたね。
言葉も通じないし身振り手振りだけで、まぁ一種の家出みたいなものです(笑)

心療内科については、ネットで調べて一番近いところを見つけて、そこに電話すれば受診日など教えてくれます。
    • good
    • 1

近所の老人ホームに行って、「高齢者のお相手をさせてください」と言えば、色々とやらせてもらえます。



高校1年というと、高齢者からすれば孫と同じようなものです。

高齢者の話を聞くだけでも感謝されます。

高齢者は、あなたより圧倒的に残りの人生はありません。
懸命に生きています。

「生きてるのがまじで暇でつまんない」というあなたが何かを考える切っ掛けになれば良いと思いますけどね。

「暇だ」というくらいだから、時間は十分あるんでしょ。
    • good
    • 1

自分以外に迷惑を掛けなければ好きにすればいい。

    • good
    • 1

ここで回答すれば、ヒマつぶしにいいよ (^_^)v

    • good
    • 0

高校生なら児童思春期外来


がある精神科かな。
東京住みなら、多摩あおば病院がオススメ!
児童相談所から委託されてくる子もいるから★
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています