アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那の親の葬儀に付いて

現在旦那の父親は入院しています!
病院の医師によると余り長く無いそうです!
私達は一緒に住んで12年経ちますが私の父親が入籍を認めず内縁のままです!
そんな中2年前の夏旦那の姉の子が結婚しその際旦那の姉からは私と子供は(子供は旦那の子供です!)出席しない様にと言われました。
理由は籍に入って居ないからです!
そこでお尋ねですが、もし旦那の父親がなくなった場合私と子供は親族として出席した方が良いのでしょうか?
私的には私と子供の存在を隠そうとした旦那の姉の顔は見たくないし、また来ないでくれ!って言われそうなのですが・・・!
仮に出席しなかった場合、籍に入って居ないけど長男の嫁のくせにって陰口叩かれそうで・・・!
世間一般的にはどうすれば良いでしょうか?
皆様の意見をよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

結婚式の時も出席できなかったわけですから、


行く必要はないですね。
ただし、あなたの想いとして、どうしても出席したいというなら、
旦那さんを通して確認してもいいでしょう。
仮にそのことで陰口をたたかれても、そんな人は
どうしてもいうものです。
ですから、相手がどういうかよりも、自分の意思を
はっきりさせましょう。
あなた自身が相手に振り回されて、自分の意思に反するようなことを
する方が問題だと思います。
それにしても、冷たいですね。
もう12年も経ったというのに、そんなことで頭を悩ますのもつらいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
正直辛いです。まもなく13年になりますが私もこの13年で旦那の両親に顔を出すのも昨年からでした!
理由は娘が産まれ旦那が私の家に住むようになった頃旦那の父親の妹に私達が旦那を誘拐監禁してるって警察に相談に行った事から向こうと仲が悪くなりました!
もちろん旦那は何度か実家に帰って居ましたが何故か私達が悪者にされ旦那の姉も私達が旦那の両親を金銭的に助けた事とか知らず私達家族を今だに悪者扱いです!
それを今更言っても何も変わらないので言いません!
でも、辛いですね!悔しいですね!
旦那にはハッキリと葬儀には出ない事伝えます!
ありがとうございました!

お礼日時:2018/12/26 18:23

彼とこれからどうしたいですか?


世間的に関係なくあなたは参列したい、ですか?
    • good
    • 0

遺族の意向による


旦那の判断に任せたら
    • good
    • 1

葬儀には出なくても良いと思いますが、子供の為にも籍は入れた方が良くないですか。

別に親の許可は要りませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/12/30 20:34

籍が入っていないのであれば長男の嫁の癖にとは言われないでしょう。


お姉さまの事を恨む前に籍を入れたら如何でしょうか。
子供の籍はどうなっているのですか?
ご自分の親を説得できない人間が人の事をとやかく言う資格があるのでしょうか。
何故お父さんが反対されているのですか?
子供までいらっしゃるのに何故籍を入れないのでしょうか。
余りにも彼に対して失礼極まりないとは考えないのでしょうか。
うちの娘との結婚は許さない。
お前みたいな人間にうちの娘はあげられない。
そう言う事なのですか?
であれば彼の家族にしてみれば ものすごく馬鹿にされている気持になるのだと思いませんか?
だからお姉さんは不愉快だったんだと思います。
弟の事を馬鹿にされているような 敷いては自分の家族を馬鹿にされているような気がしたのではないでしょうか。
だからこそ 家の事を馬鹿にしているよう人に参列してもらうような事をしてほしくなかったんだと思いますよ。
主様は自分の事を主張されていますが相手の家族の事を思いやっているでしょうか。
籍も入れず同居しているだけの人は長男の嫁とは多分誰も思わないと思います。
葬儀に参列せずとも問題はないと思います。
それにしても実子であるのに籍も入らずそのお子様は宙ぶらりんのままという事ですよね。
人の事よりそちらを早く何とかした方が良いのではないでしょうか。
きつい言い方ですが お子様が可愛そうでなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ちょうど子供ができた時旦那の収入が安定するまで!っと言うことでしたが旦那の両親が仕事で事故をし、家のロ-ンとか払えず私の父親に相談にきて私の父親がお金を用意したのですが光熱費など払えず私の姉も手助けした事があって、でも旦那の身内から言われた言葉が、旦那を私達家族が誘拐、監禁しているなど警察に相談に行かれそれでも旦那がした事じゃないので旦那には関係ないので一緒に住んで居ますが、やはり私の父親から言わせればその事がまだ頭にあり籍に入れることを反対しています!
娘は私の籍に入っています!
娘も今は中学1年なので今籍に入れば名字が変わるのでそれは今の所避けて居ますが中学を卒業したらっと考えています!

お礼日時:2018/12/30 20:33

私は多分、貴女より長く生きていますから少しだけアドバイスを...



その様な場合、お祝い事は行かなくてもいいです。ただ、どんな人
でも、亡くなった場合は今迄の事はご自分で清算し、出席する方が
いいと思われます。行かないで悪口を言う人は居ますが、出席して
今の感情以上に貴女を悪く言う人は少ないと思います。(断言)

行かないと言うのは、相手の意見に従っているいわゆる「他者中心」
の考え方なんです。人は何時いかなる時も「自分中心」思考が大事
で有り常に、その気持ちを持ち続けるべきです。

今回、お亡くなりになられて出席されなかった場合、後々に至る迄
、深い後悔の念に苛まれる事と思いますよ。そんなの損でしょ?

人生、何でも修行です。貴女に取って、今回の経験は必ずや、将来
に役立つと私は思います。

頑張れ~~~!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!
やはり出席した方がいいのでしょうね!

お礼日時:2018/12/29 20:06

葬儀は一族郎等全員の共催行事ではなく、喪主・喪家の単独主催行事です。


たとえ故人の娘であっても他家へ嫁いだ者は、喪家側の人間でなく香典を持ってお参りに来る客側です。

少なくとも夫の姉が喪主ということはないでしょうから、姉が指図するのは筋違いです。

それで喪主は夫ですか、姑さんですか。
まだ旅立ったわけではないので喪主まで決めてないでしょうけど、とにかく喪主を務めそうな人に判断を仰ぎましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
おそらく旦那以外は姉の言いなりなので喪主は姑だと思います!

お礼日時:2018/12/26 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!