プロが教えるわが家の防犯対策術!

高崎線に関する質問です。

そもそも高崎線は高崎から大宮間を結ぶ鉄道の名称ですよね?
では、高崎線として走り抜け、大宮を出発したら上野まではなんという路線上を走っていることになるのですか?(上野止まりの列車の場合)

質問者からの補足コメント

  • 返答次第では繰り返し質問する場合があります...

      補足日時:2018/12/28 19:33
  • こばり様/なるほど... と言うことは、解答していただいたケースだとその列車は何と呼ぶのが正しいのですか?

      補足日時:2018/12/28 19:49

A 回答 (6件)

大宮から先は東北本線(宇都宮線)になりますね。

    • good
    • 3

大宮ー上野間は東北本線、信越本線、上越本線が平行しています

    • good
    • 0

答えとしてはNo.1の方が書いている通り、東北本線です。

その上でちょっと補足します。

この種の疑問あるいは違和感が生じるのは、「○○線」というひとつの言葉が、路線名称と運転系統という必ずしも一致しない二者の両方に使われているためです。

たとえば山手線は、うぐいす色の電車が環状の線路をぐるぐる走っていますが。これは「運転系統としての山手線」です。

路線としての山手線は、田端から品川までの西側、地図に書くとアルファベットのCの字になる部分だけです。残りは、東京−田端が東北本線、東京−品川が東海道本線です。東北本線・東海道本線区間においてもうぐいす色の電車は他とは別の専用の線路を走りますが、しかしそれでも路線としては東北本線・東海道本線なのです。
    • good
    • 2

こんにちは、電車運転士をしております。



線路名称と旅客への運行系統案内を切り離して考える必要があります。

線路名称としては、高崎~大宮は高崎線です。
大宮~東京は東北本線の線路を走ります。

ただ、旅客への運行系統の案内としては、高崎線は高崎~東京で案内し、東北本線の名前は出しません。

プロは、定期券販売の取り扱いなどで線路名称と運行系統名称を使い分ける場面がありますが、素人ではその必要はありません。

従って、高崎~東京を高崎線と案内しています。
東北本線の宇都宮~東京の系統を“宇都宮線”と案内しているのと同類なのです。
    • good
    • 2

既に回答のあるとおり、(東京―)上野―大宮(―盛岡)は東北本線、大宮―高崎は高崎線です。


これは国道2号線とか、県道190号線だとか言うのと同じ、施設につけられた名前です。

これに対して鉄道線を施設の名前ではなく、そこに走る列車のほうに注目して、
列車の運転区間で○○線と呼ぶこともあります。
この名前の付け方は、バスの路線名とおなじです。様々な道路の上を直通して走るバスにナントカ線て名前がついていますね。
東北本線と高崎線という施設の上を直通して走る列車を「高崎線」、
東海道本線と東北本線という施設の上を直通して走る列車を「京浜東北線」や「東京上野ライン」など。

どちらに注目して呼ぶかの違いですので、
東北本線・高崎線直通の列車と呼んでも、「高崎線」の列車と呼んでも良いでしょう。
私は後者ではあまり呼びたくないのですが、そのほうが通りが良い場合にはそう呼ぶこともあります。
    • good
    • 3

関東の鉄道の経緯を見ると、経緯が良く分かります。



鉄道路線としては江戸時代の五街道沿いに、東海道本線・中央本線(甲州街道)・東北本線・常磐線・総武本線しかありません。このうち「本線」とつくのは「枝分かれする支線がある」ということです。

東海道線は大船から横須賀線・国府津から御殿場線などの支線があり、東北本線は上野で常磐線・大宮で高崎線と支線がでています。

と言うことは「支線が本線を走って、大都会まで行くのは何の問題もない」わけで、高崎線というのは「本線である東北線を使って上野(現在は東京)から大宮まで行き、支線の高崎線に入る列車」と解釈できるわけです。

実際のところ国鉄時代は「本線から本線に乗り換える列車名称は両方の本線名称を付ける」ことに忠実だったので、東京駅で東北本線から東海道線に乗り換える列車は「京浜東北線(東海道ではないのは、横浜から支線の根岸線に入るから)」と同じく東京で総武本線から東海道線に入る「総武・横須賀線(東海道でないのは、大船から支線の横須賀線に入るから)」などがあります。

どちらも「本線名称」と別の「本線から支線に移るので支線名称」となっていると思えば分かりやすいでしょう。

ただ近年はあまりにも複雑になりすぎているので、路線名と列車名が乖離してきています。たとえば新宿湘南ラインは、高崎線または宇都宮線(東北本線の宇都宮まで)と東海道本線と横須賀線の両方をつかい、さらに赤羽-新宿間は埼京線の路線を通るので、本線名称を組み合わせようとすると無理が生じるわけです。

だから、ご質問のような疑問もでてくるのだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!