
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
その可能性は大いにあるよ。
その結果障害を持つものも多く発生するだろうが、魚類の場合はその障害は問題にはなりにくい。
なぜなら、生まれてくる子供の数がけた違いに違うからだよ。
極端な言い方をするなら、100万個うんだ卵から1匹か2匹生き残るだけ。
観賞魚の繁殖でも、奇形なものはすべて排除され、正常なものだけが残される。
それを食べて問題があるようにら人類はとっくに滅びているだろうね。
No.2
- 回答日時:
>池で飼われている魚達は近親交配しているのですか?
個体数が少なければそうなりますね。
>その魚達は何かしらの障害を持っているのでしょうか?
魚は哺乳類と違い成魚になるのは孵化した魚の数百~数千分の一です。
障碍があれば生き残れません。(これは人間や家畜、飼育動物以外は同じ事)
近親交配で形質が変化して生き残れば進化だし生き残れなければ絶滅ですね。
>その魚を食べたら人間にも害はでますか?
確率としては微少ですが有毒な形質を獲得していない補償はありませんね。
No.1
- 回答日時:
具体的にどんな池で魚種なのか・・・
食用に飼育されて居るものなら近親交配の心配はないし
仮に近親交配したとしても、すぐに障害には繋がらないし、食べたとしてもなんの問題もない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 何故 朝鮮半島人は 嘘しかつかないか? 恩は仇で返すか? 本来狭い半島だから 近親交配、試し腹の 習 2 2022/05/31 17:15
- 地域研究 朝鮮半島人の火病は 世界中に伝染しませんか? 埼玉県に高麗川があり、 だから 精神科を基幹とする 大 1 2022/12/23 09:09
- 魚類 金魚が最近よく昼寝します。体調不良でしょうか? 3 2022/08/29 16:25
- その他(ペット) 食用淡水魚に詳しい方。 教えて下さい。川崎市から戻り、実家、福島県会津に住んで居ます。 池が有ります 1 2022/03/26 16:54
- 魚類 ペットのお魚を増やしたいのですが・・・ 2 2022/04/07 20:47
- 魚類 メダカのバケツの水について 2 2023/07/08 12:14
- 医療・安全 風評被害ってなんかおかしく無いですか?例えば処理水を海に放出した福島県産の魚を自分は食べるのは良いけ 27 2023/08/26 19:34
- メディア・マスコミ 日本近海に外国の漁船が近寄らなくなるのは、最も適した安全保障対策ですよね。 これで、日本国民の安全と 3 2023/08/24 16:38
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- 食生活・栄養管理 私は19歳で、母親がタンパク質と野菜とまずだけ取れ取れとうるさいです。炭水化物や甘いもの飲食禁止 友 7 2023/01/09 13:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白コリドラスの元気がありませ...
-
ベタの卵についてです 詳しい方...
-
水槽台について質問です。 今日...
-
針子への餌やりの回数
-
尾ぐされ病についての質問です...
-
グッピーが赤い色のフン?を出...
-
水槽について! アパートなんで...
-
魚の鯛は、川にもいると聞きま...
-
金魚
-
水槽に使う小型CO2ボンベについ...
-
300円のメダカを1匹くださいと...
-
金魚が老衰と思われ水面を横に...
-
サンゴ水槽の外部フィルターに...
-
水槽を立ち上げ1ヶ月程経ち フ...
-
ベタの飼育について はじめまし...
-
お魚のベタについての質問です...
-
去年の夏頃、こどもが川で採っ...
-
スーパーや市場で氷締めのみさ...
-
魚嫌い
-
魚類で スズキ目とダツ目の魚 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水槽を立ち上げ1ヶ月程経ち フ...
-
300円のメダカを1匹くださいと...
-
金魚が老衰と思われ水面を横に...
-
【至急!!】うちの金魚が大変...
-
サンゴ水槽の外部フィルターに...
-
グッピーが赤い色のフン?を出...
-
針子への餌やりの回数
-
ベタの飼育について はじめまし...
-
【至急!!】うちの金魚が大変...
-
お魚のベタについての質問です...
-
金魚(体長10〜15cm)を8匹、60cm...
-
水槽台について質問です。 今日...
-
フジツボは水の外でどのくらい...
-
ピクシーシュリンプを育ててい...
-
去年の夏頃、こどもが川で採っ...
-
金魚の水が赤くて困っています
-
ネオンテトラが下に泳いでいま...
-
アジアアロワナ尾腐れ病について
-
この魚はなんですか?カツオか...
-
メダカが激しく上下運動をする ...
おすすめ情報