プロが教えるわが家の防犯対策術!

司法と行政は別なのだが、2019年に新天皇即位があるため恩赦を考えている一方で消費税アップも行われる。

犯罪者の刑を軽減しながら、一般市民からは容赦なく増税なんて腑に落ちないね。

A 回答 (5件)

確か消費税が導入されたのは平成元年だと思います。


司法と行政は別ですが恩赦の決定は内閣が行なうのですよ。
しかし経済学者の方は今年は景気悪くなるので消費税アップは凍結するのでは! という方も多いですが。

じゃ恩赦と消費税の増税が別の年だと腑におちるのですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

恩赦も行政だったのですね。

増税は10歩譲って必要でも
恩赦って不要でしょうという気がしています。

ならばスピード違反や駐車違反も恩赦されるのかってことですよ。
重大な犯罪でかなりの刑罰が確定している人を減刑するわけで
ありえないと思います。

お礼日時:2019/01/01 16:21

恩赦の契機は5/1、消費税増税は10/1で、半年近くも離れています。


なお、春には統一地方選を迎え、立法府である参院議員選が7月にあります。
逆に見るならば、何もない年なんてのは無いのだから、
関連付けは強引でしょう。

> 一般市民からは容赦なく増税なんて腑に落ちないね。
キャッシュレス5%を使えば、逆に減税です。
このほうが腑に落ちませんが、ぜひ恩恵にあずかってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

増税は10歩譲って必要でも
恩赦って不要でしょうという気がしています。

ならばスピード違反や駐車違反も恩赦されるのかってことですよ。
重大な犯罪でかなりの刑罰が確定している人を減刑するわけで
ありえないと思います。

消費税は一律で始まったのに、これでは昔の物品税と同じではないかと考えてしまいます。
以前と同じ贅沢品のみ税金をかければよいと思います。
キャッシュレス5%はおそらく期間限定ではありませんか?
イートインが10%持ち帰り8%なんて馬鹿げた発想です、
コンビニの駐車場で食べると9%か?ということですよ。

お礼日時:2019/01/01 16:31

三権分立といって立法(国会)行政(行政庁)司法(裁判所)となりみんなけん制しあっているのだが自民党の一党独裁で忖度とか言い国民のためよりも独裁者の気に入るように税金をお使いになっている


これま国民の大多数が選んだ結果だから文句も言えない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
増税は10歩譲って必要でも
恩赦って不要でしょうという気がしています。

お礼日時:2019/01/01 16:17

全くです。



そもそも恩赦、というのは君主の暖かい
御心に基づくもので、感謝しろ、という
政治的意図に基づく制度です。

不公平極まりない、前近代的制度です。

恩赦、なんて制度そものもが問題です。





犯罪者の刑を軽減しながら、一般市民からは容赦なく
増税なんて腑に落ちないね。
 ↑
生活保護にしてもそうです。

真面目に働いた人間には、税金、という
罰則を科し、
怠け者には、生活保護という恩典を与えます。

いい加減にしろ、といいたくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

同感です。
受刑者への特典より、一般市民への優遇処置を手厚くすべきと思います。
高速道路1000円乗り放題とか、公立学校の授業料免除とか
100歩譲って、交通違反の原点を5割減にするとか

なんで受刑者に優しくて、一般市民へ厳しいのか疑問です。
政府の対応が間違っていますね。

お礼日時:2019/01/01 19:54

追伸


恩赦は国家の慶弔行事が行われるとき行われているようですが
今回は現天皇の退位と新天皇の誕生で実施されるようで意見はいろいろあろうかと思いますがやもう得ないのではないですか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!