
XPで書き込み中に、「ドンッ」とスゴイ音がして、CDドライブの中でこなごなに割れていました。
もちろん、フタも開かず認識しなくなり、ドライブごと死亡です。CDは、約5mm角くらいにバラバラです。
音にはビックリしたんですが、あまりの出来事に、脳内が真っ白になり、無表情のまま淡々とパソコン開けて内部を掃除して、ドライブを取り外してゴミ箱に捨ててしまいました。
でも後でよく考えたら、かなり大切なデータも入っていたんで、悔しさがこみ上げてきました。
こんなとき、CD-Rかドライブのメーカにイヤミメールでも送ってやりたいんですが、コレは逆恨み・逆ギレなのでしょうか?
あれはなんだったのか、整理できずにいます。
助けてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
imationは3Mから分離して出来た会社です。
3Mはアメリカの企業ですね。日本では住友スリーエムとして、
製品を出していますね。
素性は悪くないのですが、
日本の企業のディスクより少々安くて、
少々品質がよくないようなイメージです。
根拠は無いのであくまでイメージです。
ドライブの方に問題があったのだとは思いますが・・・。
>少々品質がよくないようなイメージです。
あ、実は私も同じようなイメージを持ってました。
あくまでイメージで・・・
ロゴとかカラーリングが悪いのかなぁ?
FDも3Mは、箱のデザインよくないと思うし。
バラバラになった破片も、記録層の薄膜がはがれていたので、
「なんだ、ちゃんとくっつけてないのかよ」と思いました。
(普通のCD-Rの記録層がどれくらいのくっつきなのか知らないくせに・・・・)
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
まずは購入したショップに相談してみるのがいいかと思います。
他にも事例があるなら情報が入っているかもしれません。そうでなくても、通常使用でそのようなことが起きるとなれば安心して商品を扱えないでしょうから、きちんと対応してくれる可能性が高いと思います。
メーカーとしても、ショップ経由で情報が来たとなればそれをぞんざいに扱うのは不利になるでしょうし。
>購入したショップ
に聞いてみたところ、「そういうこともあります」ということです。
あ~ぁ、安いからって中途半端なショップで,バルク品つかんだのが間違いかぁ~
にしても、あまりに貧乏人をナメたような商品売りつけて、
「いつかバチかぶるぞ」と思うばかりの今日この頃です。
ありがとうございました。
#せめて量販店で買うべきだった・・・
No.3
- 回答日時:
かつて韓国LG製のドライブで、CD砕いてリコールになったのがあります、
>LG製
LGって、SAMSUNGより力強い感じがしますね。
まぁ、だからといってCD砕いてもいいってわけじゃないんですが・・・
PCパーツのリコールって自動車と違って大変そうです。
告知後に”ヤ”の方々が大量に買ったりありそうで・・・
なんか気がまぎれました、ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
超高速で回転しているディスクが軸から外れて、
内部でぶつかって砕けたのでしょう。
ドライブを修理に出せば、
場合によっては無償で直してくれるのではないでしょうか?
保障期間にもよると思いますが、
通常の使用による故障ですので。
それに加えて、
CD-Rのディスクが日本のメーカなら、
問い合わせてみても良いかもしれませんね。
いやみではなく、
大人の対応で行きましょう。
丁寧に問い合わせされた方がサポート係の人も、
がんばって直そうって気になりますよ。
あぁ、
ご回答ありがとうございます。
>CD-Rのディスクが日本のメーカなら、
IMATIONって、日本のメーカなんでしょうか?
>通常の使用による故障
とはいえ、自爆テロかと思うほどの大音響でした。
>大人の対応で
そうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- ドライブ・ストレージ PCに外付けドライブをつけて音楽を聞いたり、動画を見たい! わたしはWindowsPCを持っているの 6 2022/07/15 18:48
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンでCDから取り込んだ音楽をCD-Rに取り込みたいのですが、できません。写真のCD-Rなんです 7 2022/11/05 21:07
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- その他(パソコン・周辺機器) 小さなCD-ROMがパソコンの内部にストンと… 1 2022/04/30 11:16
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GドライブがHドライブになって...
-
ドライブ中、彼女が俺のあそこ...
-
古いmacからフロッピーディスク...
-
パソコンにHドライブを表示する...
-
2台のハードディスクを一つの...
-
バッファローのドライブステー...
-
ライブラリフォルダの場所
-
読取性能の良い内蔵型DVDドライ...
-
DVDドライブ自体にウィルスが感...
-
外付けHDDがDからEに変わってし...
-
ダイエット目的で趣味に没頭し...
-
PC9821V200CD-ROMドライブ付け替え
-
CD-ROMドライブが壊れました
-
音楽CDを作成したい
-
リソースモニタのディスク活動...
-
ゲームソフト
-
googleスプレッドシートを自分...
-
新規フォルダができません。
-
iTunesでインポートでき...
-
WIN2K,WINMEを共存する方法が分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンにHドライブを表示する...
-
ドライブ中、彼女が俺のあそこ...
-
リソースモニタのディスク活動...
-
ノートパソコンの取り出しボタ...
-
DVDの内側の丸い部分が割れた
-
ライブラリフォルダの場所
-
SSD購入
-
GドライブがHドライブになって...
-
男友達と何度も2人きりでドライ...
-
DVD-RW、フォルダーは空ですと...
-
私はパンセクシャルなのですが...
-
DVDドライブがカタカタいうので...
-
googleスプレッドシートを自分...
-
DVDドライブ自体にウィルスが感...
-
CDドライブが勝手に外に出てくる
-
CD-RやCD-RWを裏表逆に入れたら...
-
男友達とのドライブについて
-
メディアプレイヤーのコピー先...
-
コピーガードのCDと知らずにコ...
-
エクセル終了が遅くなった
おすすめ情報