dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スキー行くためにチェーンを買おうと思います。
NBOXのチェーンは前輪か後輪どっちに装着すればいいですか?
前輪と後輪両方に装着はいけないのでしょう
お願いします

A 回答 (6件)

チェーンは駆動輪(エンジンの動力で回転する車輪)にします。


N-BOXはFFですので前輪になります。N-BOXの4輪駆動の場合もベースはFFですので前輪になります。
その辺は車載の説明書に記載があるかと思いますが。。。

なお、ノーマルタイヤのみでチェーン持参というのは危険ですのでおやめください。
乾いた道や濡れた道からいきなり圧雪路になることはないということを理解されれば理由はおわかりになるかと面ます。
それと周囲の車や人へのリスクもあということもあわせてご理解ください。

参考まで。
    • good
    • 5

スタッドレスではないのね?雪道で付ける、除雪されてるから外す、何度も付け外しが必要になるので、やっすいスタッドレス買った方がめちゃ

らくだぞー
    • good
    • 0

4WDモデルでなければ FF(前輪駆動)なので前輪ですよ!


そんなことも解っていない人が 雪道を走れるか? チェーンの正しい装着も出来か心配です。 
寒い雪が出てく道では、寒く手がかじかむので思うように付けられません
チェーンを買ってまず自宅で取り付け連取を数回繰り返して慣れて下さい。
    • good
    • 1

軽自動車を含め、最近は前輪駆動車が多いので前輪に装着。


https://www.sanikleen.co.jp/autolife/topic/432/
    • good
    • 0

車種に関係無く基本的にはチェーンは駆動輪に装着します。

    • good
    • 1

N-BOXの場合は、



#タイヤチェーンは前輪に装着します。
#後輪にはタイヤチェーンを装着しないでください。

と取扱説明書に記載があります。
つまり、全輪装着は不可です。

https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/n …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!