アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

逆流性食道炎とウエイトトレーニング


3年前逆流性食道炎と診断され薬を飲んで良くなり、またぶり返しては症状が治まるというのを繰り返して今日に至ります。脂、刺激物、カフェイン、甘いもの、食べたらすぐ横にならない等日常生活で気を付けられる事は実行しています。
しかしウエイトトレーニングを始めて今は高重量スクワットや背中、胸のトレーニングを始めたのですが、トレーニングベルトなどをすることがあり腹圧を高めると良くないと聞きました。
そこで同じウエイトトレーニングをしている方で逆流性食道炎を持っている方にお聞きしたいのですが、やはり高重量は避けるべきでしょうか?
アドバイス頂けたら幸いです。
宜しくお願いします

A 回答 (2件)

ウェイトトレしていて、かつ3~4年前から逆流性食道炎と診断されています。


スクワット140Kg、ベンチMAX110kgの、初心者をちょっと脱した程度でユルユルと続けているだけなので、高重量と言えるのかわかりませんが。

腹圧より、炭水化物の量や、食べ方に気を配ってみてはいかがでしょうか。
自分は逆流性食道炎は治らないと医者に言われましたが、糖質制限してから逆流性食道炎の症状は一切出なくなりました。アルコールも、脂も、刺激物も、カフェインも、食べてすぐ横になるのも、ほとんど関係ないと思います。ガンガン飲んで食べてます。ベルトで腹圧を上げるのも、気にしなくて良いんじゃないでしょうか。気を付けるのは、甘いもの、白米、パスタ、パン。またはこれらの早食い。

炭水化物は消化に悪いため、胃酸を大量に分泌させますし、胃に長時間滞留して胃に負担をかけます。また逆流性食道炎は、糖分を摂って血糖値が急上昇しインスリンが大量に分泌される場合に症状が出やすいことが明らかになっています。増量するためにコメを良く食うトレーニーに逆流性食道炎が多いのも定説ですよね。

カーボ摂らないと筋肉付かないというのも常識ですが、自分のレベルだと糖質など一切取らなくても何の不都合も感じません。糖質制限トレーニーはけっこういるので、検索してブログなど参考にすると良いと思います。


逆流性食道炎と糖質制限食 ドクター江部の糖尿病徒然日記より
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/585.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

糖質制限は大事なんですね。
私も実践してみます!
ありがとうございます❗

お礼日時:2019/01/07 04:47

厳しく糖質を制限しなくても、糖質の種類を変えるだけで治ることもあります。


僕の場合は米、餅、パスタ、うどんで度々胸が痛くなりましたが、ジャガイモやバナナでは平気です。

ゴハンの早食いのクセを直したり、野菜と一緒に食べれば症状が出にくくなるともいわれていますが、早食いはクセなので治すことができず、結局コメとパスタは食わないのが手っ取り早いという結論になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段は私も玄米、バナナなどGI値が低いものを取っています
確かにうどんを食べたときかなり胸焼けしました。消化によいは嘘だったんですね。
食生活を改めます
ありがとうございました

お礼日時:2019/01/08 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!