
昨年11月に胃カメラをして軽い逆流性食道炎と診断されました。その後も薬は服用していました。ですが、仕事からのストレスなのか過食することがあり、症状がでたり治まったりの繰り返しでした。
3月下旬入り症状が悪化してタケキャブ10mg→20mgに変更して頂いてます。今はタケキャブ、モサプリド、安中散、ナウゼリン(頓服)を処方して頂いてます。
お粥やおじや、ヨーグルト、果物を食べたり食事管理していると徐々に症状が治まりますが、お腹空いて少し調子に乗り食べると、吐き気、胸焼け、喉の違和感が酷く食事も食べれなくなります。体重も3キロ程減りました。その繰り返しで、精神的にも辛い毎日です。筋トレも好きですがしんどくて出来ていません。
食事管理を徹底して、徐々に改善させるしか方法はないのでしょうか?良くならないので不安でたまりません。
薬は今のものを服用しておいても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私も逆流性食道炎の治療経験ありです。
気持はすごくわかりますが、徐々に改善させる以外ありません。
私の場合は治るのに半年以上かかりました。
今あなたの処方されている薬、特にタケキャブは逆流性食道炎の治療薬としてはもっとも効果があると言われているもので、それより上の薬はありません。モサプリド(ガスモチン)は、人によってはアコファイドの方が効果がある場合もあります。私は最初タケキャブとアコファイドの組み合わせでしたが、ゲップがなかなか収まらず、3か月たってガスモチンに替えたらゲップの回数が顕著に減ったので、それからはずっとガスモチンでした。
もしガスモチンであまり改善が見られないなら、先生にアコファイドも試してみたいとお話してもいいのではと思います。
大事なのは
1.絶対食べすぎない事。これは絶対守ってください。
2.夜寝る2-3時間前までに必ず夕食など終わらせるようにすること。そうでないと寝ている間に胃酸があがってきてしまって胸やけや胸痛で眠れなくなってしまいます。
3.早食いはダメ。一度物を口に入れたら30回数えてから飲み込みましょう。結構30回真面目に数えると量食べられませんが、満腹感は得られますし、なにより胃への負担が減ります。
あと寝る時頭を食道より高い位置にして寝てますか? 別に通販で医療用の枕を買わなくても、今使っている枕の下にバスタオルやクッションを入れて高くするだけでも十分効果はありますよ。最初は寝付かれないかもしれませんが慣れてくると夜中にムカムカで目が覚めることも減ってくると思います。お試しあれ。
焦っても劇的な改善はありません。時間がかかるものだと腹をくくって、じっくり治していきましょう。お大事に。
No.1
- 回答日時:
私も同じような症状で苦しんだ時期がありますので、心中お察し致します。
私も酷い時は寝る為に横になっただけで、胃酸が逆流して咳き込み眠るのに苦労していました。
私も処方された薬や食事管理は同じ様な内容でした。
完全に治るのには1ヶ月以上かかりましたし、その間に体重も目に見えて減りました。
早く治したい場合は、食事管理は徹底した方が良いと思います。症状の緩和も勿論ですが、何が理由で良くならないかの判断材料になります。
余りにも改善が見られない場合は、再度受診される事をおすすめさせて頂きます。
早く良くなられることをお祈り致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 逆流性食道炎で処方されたタケキャブについて 12月末に逆流性食道炎の症状(早期満腹感、強い胸やけ、呑 7 2023/01/04 15:59
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 逆流性食道炎で1ヶ月間鍼灸整体に通った結果改善が見られなかったと答えを出すのが時期尚早だと思いません 3 2023/02/23 11:53
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 逆流性食道炎について知っている方がいたら教えて下さい。 私は現在大学生で、高校三年生の受験の時から、 3 2023/06/06 21:05
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃炎と逆流性食道炎が治りません 三年前から症状が出始めてからなかなかよくなりません 最近まで調子よく 4 2022/04/23 14:58
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 逆流性食道炎と胃炎持ちです。 三年ほどなります。 痩せ型のせいか背中まで響くようになりました。 胃カ 5 2022/04/03 15:10
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃腸炎について 娘が先々週にインフルエンザになり、その後私も熱と胃腸炎の症状が出たため休日診療で胃腸 2 2023/03/24 14:13
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 何科に行けばいいのか教えてください。また、同じような症状で悩んでいる方いらしたらコメントお願いします 4 2022/10/23 19:31
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ここ最近体調不良です 逆流性食道炎や過敏性腸症候群など胃腸がもともと弱いのですが、数日前に熱中症にな 2 2022/07/09 20:37
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃腸炎と診断され、4日目ですが逆流性食道炎と胃炎持ちのためか、胃もたれがいつもよりひどくて重い感じで 1 2023/03/22 08:59
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃炎が治るまでどのくらいかかりますか? 胃痛がしたため胃カメラをした所、 胃が全体的に赤く炎症を起こ 1 2022/05/06 10:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
精子が溜まって玉袋が痛くなる...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
耳の後ろのしこり
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
パソコンの入力時に1文字目がア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
左手が、痺れる
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
耳の後ろのしこり
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
おすすめ情報