一回も披露したことのない豆知識

質問はタイトル通りなのですが、音大と音楽科の違いってなんですか?
また音楽科の場合試験は必ず実技試験をしなくちゃですか?
まだ受験生でもないけど音楽関係で将来進みたいので教えてください!
ちなみにピアノは弾けなくて中学までビオラ、高校からサックスやってます。

A 回答 (1件)

音大とは音楽大学。

ようは音楽に関する学部学科のみの単科大学のことです
芸大みたいに芸術のみの大学の音楽の学部とか
その他のいろんな学部がある大学の中の芸術学部音楽科とか
そういうの全部引っくるめて広い意味で
「音大を目指す」みたいな言い方もありますが
あとは、指導者を育成する教育学部の中の音楽専攻ってのもありますね。

狭い意味で言えば音楽の学部しかないのが音大です

まだ受験生じゃないっていいますけど、もう高校生なんですよね
ちょっと考えるのが遅いから急いで調べた方がいいですよ

殆どのとろで、実技試験はあるかと思いますよ
ただ学科によっては必要ないところもあるでしょうけど
楽器を演奏する系を目指すなら実技はあります。

実技も大学のレベルもピンキリです
地方の無名の短大や大学の音楽科なら割と楽に入れるでしょうけど
それでも弦楽器で中学から始めたとなると大学を目指すには遅すぎるでしょうけど
最近は志望者が減って入りやすいところも増えてはいるようです
また実技がないけど入ってからついていくにはやはりそれなりに実技ができないと、というところも。
声質や音感がよければ声楽が入る可能性があったりすることも

入試にはソルフェージュとか必要な場合もありますし
楽器ももし部活とかで教わったとかならきちんとしたレッスンを受ける必要があります。
既に受けているなら習ってる先生に相談してください

あなたの家の経済状態で私立や県外は可能か
国公立か、それも県内外いけるのか
地元の国立か私立か
など選べる範囲が絞れると思います

センターがあるところは学科も多少大事ですから
勉強ができているかどうか

そうやって絞った大学の受験方法や課題曲やレベルを調べてみては?

お勉強で進学の子もそろそろ文理を決めて漠然と学部や受験方法を考えますし
それなりの音大をピアノや弦で目指す子は高学年からコンクールや
高校は音楽科に入ったりする子もいます
私が高校生のころ音大を受ける子はそのためのレッスンを受けたり
その大学の先生の特別レッスン受けてました
進路指導室などに蛍雪時代などもあるでしょうし
図書館や本屋に音楽で進学する人のための本もあるでしょう。
ネットができるならたくさん調べることもできます

簡単に人に聞いた答えでは、意味があまり理解できないと思います

あとは大学名やレベルを選ばなければ入れるところはあります
ただ有名大でも卒業後に音楽の道につけない人もいます
音楽で進路を進めた先の仕事は何を考えているか
それによっても、音楽系か教育系かなど進む道がかわります。
ただ音楽の先生はピアノできないと厳しいですが。
吹奏楽や管弦楽のの顧問をやりたいとかなら
普通狂歌のほうがまだ可能性があるかと思います
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!