
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ここ数年来、ショップで売っているカービングスキーは、
板とビンディングが1体になっていて、どのブーツにでも合わせられるように
調整できるようになっています。
レバーか+ドライバーで、ほんとにワンタッチでできます。
だいたい、265cm~335cmくらいまで、
ブーツサイズで言えば、24cm~29cmまで、対応します。
それより以前のスキーだと、
板にビンディングを、ブーツのソール長にあわせて、
固定して取り付けしますので、1.5cmぐらいしか、調整幅がありません。
ですから、
中古でスキー板を探すときには、前の持ち主さんが使っていた
ブーツのサイズが分かれば良いのです。
僕は、26.5のブーツでソールが305cmなので、
それに合ったビンディング取り付けの板を買っていました。
1cm前後は、許容範囲です。
あなたの場合、やはり、
29cmのブーツを履いていたという、出物を探さないと、
買ってから、ビンディングの付け替えをしないといけません。
まあ、自宅に電動ドリルと大きめの+ドライバーがあれば、
できるんですけれどね。
貫通させちゃうとアウトですが、
取り付けの基本を理解して、用心深くやれば、できますよ。
後は、ショップにお願いすれば、5000円ぐらいかな。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/01/06 21:38
なるほどです。
分かりやすい説明ありがとうございます。
道具はあるのですが、腕が…。
安く済ませたいので、調整できそうなものを探します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報