電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚式に招待する人について。

今回結婚するに当たって招待する人について非常に悩んでいます。
私は29歳の男です。

彼女は非常に交友関係が広く、小中高大学と多くの友人を呼ぶようです。

変わって私は友人が少なく小学、中学の友達は数人呼べますが高校、大学などは卒業してから連絡を取っていません。

高校の友達は当時は非常に仲の良い同じクラスの仲間もいました。個人的にはとても呼びたいと思っています。(自分が呼ばれれば喜んで行きたい)
ですが、呼ばれたら迷惑なんじゃないかと思い悩んでしまいなかなか連絡をできずにいます。

客観的な高校の時に非常に仲が良く遊んでいた人から久しぶりに結婚式の招待連絡が来たらどう思いますか?嫌な気持ちになるでしょうか…?

また、送るとしたらどのような文面で送るべきかも教えて欲しいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちわ。



新郎側と新婦側での人数調整が、必ずしも50/50とは
限りませんよ。
また、郎側はどうしても勤務先来賓が多くなり、婦側
は退職後が多く、友人主体という事が一般的披露宴。

最近では媒酌人無しから、媒酌人・親戚・友人達まで
を「依頼」する宴席もあるぐらいです。
(人数調整から、人材派遣会社にです。)
ただし、これは特例。※形式にこだわってる訳ですね。

一番親しく、久しぶりに連絡を取り、逢いたい友人を
呼びますから、幼なじみとか高校の友人とかが多い。
二次会とかも有りますしね。
(もしくは二次会を重要視されて、婚礼披露宴人数を
 減らされて、会食形式にされる方もいらっしゃいます)
ご友人の皆さん達は、会費制二次会にしてお祝金不要
にする場合もありますから。完全パーティ!

久しぶりのご友人だって招待状を頂き、行きたいじゃ
ないですか!
その確認の為に早めの招待状!
そして久々に〇人集まってとか、で。
(みんなバラバラになってますから。)

披露宴招待状の文面は、検索でも出ますし印刷屋さん
でも調べる事が出来ます。 あまり形式的な文面に拘ら
なくても?と思いますが・・。
https://www.winged-wheel.co.jp/wedding-stationer …

控室・受付依頼等のふせんの準備もありますけれど、
式場でもご案内するかと思います。

よろしいでしょうか。
    • good
    • 0

数人いるならそれでいいのでは?あと職場の人や親せきを増やしてはどうですか?

    • good
    • 0

無理に増やす必要は無いけど バランスが取れないよね。


本当に 結婚して大丈夫なのかなァ~。
彼女から そういう部分での心遣いはないのでしょうか。
女性側だけが わいわい大勢だとなんだか結婚生活見えてしまうような気がしてならない。
思いやる気持ちのある人でしょうか。
    • good
    • 0

学校を卒業したから交流がない場合は、驚くかもね



無理に増やす必要ない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!