dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。
息子10ヶ月の子が義理の母親に懐かなくて困っています。

ちょくちょく旦那の実家に行っていて、少しなつく時もあるのですが、ほとんど懐きません。

義母がおばあちゃんのところにおいで!と手を広げてくれるのですが、息子は私にしがみついて離れません。
義母が無理やり抱っこするとギャンギャン泣いて私のところに向かってきます。(もう歩きます)

私が向かってきた子供を抱きあげたら、

そうやっていつも抱っこばかりしてるから良くないんだ!と怒られました…

抱っこばかりしてるのは良くないのでしょうか?

義母に懐く方法は?
抱っこはどのくらい?

アドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに私は姑とは仲良いです。

    色々いただいてるし、あげてるし、手伝ったり、手伝ってもらったりしています。
    イベントを催して参加してもらってるし、敬意を払っています。

    心の距離って…友達じゃないんだから…

      補足日時:2019/01/07 16:07

A 回答 (10件)

こればかりは子供次第ですよ。


嫌いとかではなく、
抱き方が気に入らないとか
臭いが違うとか、まぁちょっとしたこと
期待の目線が怖いとかでしょうかね(笑)
同じく育てた兄弟でも違ったりします。
親よりおばあちゃんっ子だったと思ったら
急にお母さんっ子になったりする事もあります。

>そうやっていつも抱っこばかりしてるから良くないんだ!と怒られました…
たぶん悲しくて言っちゃったと思うので
あまり気にしない方がいいですよ。
お母さんの好き嫌いがうつるなんて話もありますが
まだ10ヶ月ですし
あなたのせいではありません。
よくある話です。

無理に子供に強要すると余計に嫌がるかも知れません。
あせらず様子をみましょう。
義理親の風当たりが辛い時は
夫に任せて逃げましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございます。

子供次第ですから仕方ないんですね。
わかりました。

お礼日時:2019/01/07 15:44

イヤイヤ時期かな?



しばらくしたら直ると思いますよ。
でも あんまり孫にイヤイヤされるとおばあちゃんとしてもあまりおもしろくないですよね。
ママがやって一番喜んでくれることを おばあちゃんにやってみてもらってはどうですかね?

因みに 抱っこばかりが悪いということは全く無いそうでよ。
赤ちゃんの時期はあっという間です。たくさん抱っこしてあげていいと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

義理のお母さんにおゆうぎをやってもらうのはいいなぁって思います。
息子はむすんでひらいてが好きなので、(ほぼ毎日やってます)お願いしてやってもらおうと思います。

抱っこはほかの皆さまも言う通り、たくさん抱っこしてあげようと思います!
そう言っていただけて嬉しいです。
赤ちゃんの時期はあっという間ですものね!

お礼日時:2019/01/12 22:52

姑と仲が良いという事は もしかしたらヤキモチじゃないの?


姑さんと仲良くお話をしているでしょ。
もぉ~~~っ。おばあちゃんと居るとママはおばあちゃんとばかり話をしている。
僕のママなのに おばあちゃんなんかあっち行っちゃえ。
僕のママに近づくなぁ~~~っ!!
なんとなく そんな光景が見えます。(笑)
きっと そうだと思いますよ。
ママをとられちゃうような気がして 居たたまれないんでしょうね。
実は 私もそうでした。
状況は違うけど おばあちゃんが来るとママが何処かへ行ってしまう。
そう思ってしまったのでしょうね。
事実 用事があり出かけるときに呼ばれてお子守りが多かったから。
「きらいっ」って平気で言われてました。
買い物のカートを押そうとしただけでも振り払われて あっちイケッって。
一時の事で通過点だと思いますよ。
今では ダレよりも大好きって言われていますから。
抱っこするしないは関係ない。
姑さんに言ってあげてください。
「きっと私をとられまいとして必死なんですよね。私 お母さんの事大好きだから。」って
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすみません。

赤ちゃんもヤキモチ焼くんですかね〜。
わかってるんでしょうか?

それなら息子に
あなたのことを話しているのよ〜って言ってみようと思います。

姑と話す内容はほとんど息子の話が多いですから。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/12 22:45

人見知りする子や親に後追いする子は、生まれてからずっと自分を守ってくれる存在をちゃんと把握できている、賢い子らしいですよ!!!!!


誰にでもついて行っちゃう子は、今の時代、誘拐とかの危険があってタイへ~ン!!

抱き癖も、逆についてるくらいがちょうどいいって解ってきたんですって!
サイレントベビーって、大人になっても自己肯定感の低い不安定な子になってしまうという研究が出てるっていうから心配で~~!!

とテンションアゲアゲに乗り切って、お子さんとの関係はそのままでいくのが理想だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすみません。

後追いがすごいあります。トイレも一緒です(笑)
賢いのか〜、そうなんだー…良かった。。
このままでよいみたいなので一安心です。

助かります、ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/12 22:33

>義母がおばあちゃんのところにおいで!と手を広げてくれるのですが、息子は私にしがみついて離れません。



息子さんが義母のところに行かない理由考えてみました。
体臭・香水・化粧や洋服などの匂いに、息子さんが反応していることありませんか?
→ 風呂上りのとき、あなたのニオイが十分しみついている普段使いのエプロンなどを義母に着てもらって試してみたらいかが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすみません。

私も姑も香水はつけないです。
体臭とか服の匂いとか違うのはあると思います。
匂いについては考えもしませんでしたが、そういうところもあるかも、です。

ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/12 22:38

10ヶ月じゃ仕方ないですよ。


どう頑張ってもママには勝てません。
うちも娘3人いますが下2人2歳くらいまでじーじばーばにまったく懐かなかったし。
抱っこなんてしたら悲鳴でした。

誰にでも懐く子もいれば誰にも懐かない子もいますよ。
育て方とか抱っこのしすぎとか心ない事を言われても聞き流して良いと思います。
そのうち慣れてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすみません。
経験のある回答、とても嬉しく思います。

まだ懐かなくても仕方ないんですね。
そういう事なら義理の母にもまだ懐かなくても仕方ないみたいです、と伝えられそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/12 22:28

あやとりするとか、♪せっせっせーの良い良い良い♪をやるとか、羽付きするとか・・・アホっぽいけど子どもがやるよーな遊びを見せびらかす。


おばあちゃん楽しそうって思わせれば懐くかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

私と息子はおゆうぎとか普段やってるので義母も誘ってやってみるのはいいかもしれないです。

ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/07 16:27

気の合う義母さんなんですね。

羨ましい。うちは最悪です。

じゃあ、子供の前で貴女と義母さんがめっちゃめちゃ仲良しの姿を見せるのはどうですか?
ママの大好きなものは子どもも好きになるんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好きとか嫌いではないです。
仲良くしていこうって、いう気持ちがお互いあると思います。
私も姑の気に入らないところに我慢してるのと同じように、姑も私の気に入らないところを我慢していると思います。
でも、お互い尊重しあっていると思います。
少なくても私は嫌いではないです。

今回、初めて怒られたのでびっくりしました。
普段は笑いあったりして仲いいです。

No.2さんが言う通り、悲しかったんだと思います。

再度の回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/07 16:23

あなたと義母の間に距離があるからでは?


義母とあなたがもっと親しく仲良くなって心の距離を縮ませて
そんな姿を子どもに見せることですよ。
息子ではなくあなた自身の在り方をよく見つめてみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どのように?

お礼日時:2019/01/07 15:45

子どもが求める限り抱っこしてあげて下さい。


大人だって苦手な人なのに無理に仲良くしろと言われても難しいですよね。
子どもなんてもっともーっと難しいです。
義母に何を言われても子どもの気持ちになってあげていいと思います。
義母は孫がなかなか懐いてくれなくて腹が立ってしまうんだと思うんですけど、義母はずーっと年上なんだから我慢しなくちゃいけないんです!
貴女もいつかその年になるんだから同じようなことが起こるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うん、だからこそ懐いて欲しいって思います。
息子が懐かなくて冷や汗ものです。。
でも無理強いもしたくないし。

抱っこはたくさんしてあげていいんですね。
わかりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/07 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!