アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

全く読解力がありません。
中二女子ですが、最近になって自分は国語が苦手であることに気がつきました。
文章を読み取る力が全くなく、どうしてこんなに自分は文を読み取る力がないんだろうと調べたところ、このサイトを読み完全に納得しました。https://toyokeizai.net/articles/amp/233465?page=4
私は「字ヅラを追っている子」でした。これを読み、これからはきちんと文を読もうとも思ったのですが、いつも文を読むペースでテストの時間は終わってしまいます。考えながら文章題を読むとなると、時間が間に合わない気がするのです。どうしたらいいでしょうか?
また、国語が得意な方、文章題が得意な方、どのような工夫をされているか教えていただけると嬉しいです。
長文すみません。

A 回答 (2件)

私も国語が不得意でした。

ですが、今では結構出来る方です。最初に私がしたのは最初に文章ではなく問題文を読むようにすることです。問題文を読んでそこが関連しているところだけの文章を読む作戦です。そうすれば読むスピードが遅くても効率よく解けるようになり、60点程しか取れなかった国語が75点ぐらい取れるようになりました。ですが、高得点を狙うにはまだまだで平均ちょっと上程度でしかありません。そこで文章に慣れさせるために本を読むようにしました。私はアニメが好きだったのでそれの書籍版を買い、毎日最低でも10ページ程度は読みました。そう一ヶ月程度過ごしていると文章に慣れてきて、85点程度取れるようになりました。ですが読んでいるだけだと文章の本質が捉えにくく「何となくわかる」程度にしか、到達出来ませんでした。そこで文章を書くようにしました。日記です。毎日最低でも3行ぐらいの日記をつけ、それを一ヶ月程度続けていると文章がどのように作られているのか、助詞は何が正しいのか、要点はどこなのか、文章の本質が見えて来るようになります。そして最初83位だった国語の順位が7位までに上がり、特に勉強をしなくても国語が出来るようになりました。

要点をまとめると、「国語のテストは問題文から読む」「毎日少しは文章に触れ合う」「文章を書く」この三つを続けていると国語力が格段に向上するはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
問題文から読むという発送はありませんでした。
明日テストがあるので、実践してみます!!

お礼日時:2019/01/09 22:11

テストだけの話をするなら、


まずは問題文を読み、それに当てはまる単語や文節を探しながら、本文を読みます。
基本的に、長文を最初から最後まで通して理解しないと解けない問題は、ほぼありません。
それらしい問題があったとしても、「誰それの気持ちは最初と最後でどう変わったか」のような問題なので、
誰それの「最初の気持ち=最初の方に書かれている」と「最後の気持ち=最後の方に書かれている」と分けて探せば、
全体を完全に理解しなくても正解することは、それほど難しくありません。

ただし、このやり方でテストの点数が取れたからと言って、
ただパズルやクイズが得意になっただけで、「読解力が上がった」わけではないので、注意が必要です。
読解力を上げたいなら、テストでどうこうしようとするのではなく、
やはり時間をかけて日ごろから文章を多く読むしかありません。

あとは人の気持ちをよく考えるようにすることでしょうか。
中学の国語で出てくるような問題は、日常で人の気持ちをちゃんと理解できる人であれば、
答えられるものが多いです。

まあ、本来は逆の効果を狙っている勉強なんですけどね。
物語の読解力をつけ、人の気持ちを理解できる人間を形成することが目的のひとつなわけですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!