
お世話になります。今年の夏頃から株売買を始めた初心者です。新規上場株を抽選で当たったら買って、しばらくしたら売る、という取引を数度した程度の経験です。
先日、知人が同じような取引で、数日で30万円を超える利益が出た事があり、その際、証券会社の営業マンにお礼を(と言っても別に優遇してもらったわけではないのですが、嬉しい気持ちのお裾分けみたいな気分で)2万円ほど渡したそうです。
それを営業マンは普通の顔をして「あ、どうも~」と受け取ったそうです。
そこで知人が「別の人に聞いたところ、どうもまとまった利益が出たときはちょっと包むのがありがちらしい」と言うのです。
まだそんなうらやましい悩みを持てる立場ではないのですが、本当にまとまった利益が出たときはいくばくか包むものなのですか?そしてそれが本当なら幾らくらいの利益からするのでしょうか?
私としては、損をしたって補填してくれるわけじゃなし、手数料だって取ってるんだから、幾らまとまった利益とは言えおかしい!と思うのですが、何しろこの分野では初心者なので・・・。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
予め成功報酬をもらう約束でアドバイスしたら投資顧問業法違反になると思いますが、投資家が勝手にお礼を渡して営業マンがそれを受取ることについては、直接禁止する法令諸規則は無いみたいです。
賄賂っていうのは公務員にしか適用されませんし。たぶん証券会社の社内規則で禁止されていると思いますけど。客が損をしたときに損失補填すると明らかに法令違反ですから、たぶん損失補填はしてくれません。営業マンが個人的に補填しましたというような言い訳は通用しないです。
損失補填を要求したら投資家のほうも処罰対象になりますから注意しましょう。
損した時に補填してもらえないのに儲かったときだけチップをあげるなんてバカなことはないので、ぼくだったら絶対そんなことしません。
そもそも、営業マンにいくらお金渡したって営業マンの言う通りに取引してたらたぶん損すると思います。
この回答への補足
3人の回答者の皆さん、ありがとうございました。まとめての御礼になってしまってすみません。
成功報酬や補填を要求といった事は一切ないです。
初心者なりに営業マンの持って来た話を調べて、納得したものだけ抽選に応募したので、足繁く通ってもらった割には取引回数がずい分と少ないこともあり、それだけに大きく儲かったのが嬉しくてお裾分けを渡したそうです。おっしゃるとおり、チップ気分でした。いかにも初心者ですね。(^_^;)
こんな事が一般的ではないとわかってほっとしています。
今後は私も知人も気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貸借倍率と貸借比率の違いとは?
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
カバレッジ開始って?
-
シニア アナリストって
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
株を始めるに当たり、証券会社...
-
約定代金
-
証券会社がひどいので変更した...
-
持株会の残高について。日興証...
-
証券会社を通さない株式取引は...
-
証券会社勤務の家族は個人株式...
-
決算発表前のレーティング
-
株式の初心者です。株を解約す...
-
福山通運株を1000株持ってます...
-
証券会社にとって嫌な客とは?
-
差金決済をしてしまったら
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
息子が証券会社社員ですが、他...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
カバレッジ開始って?
-
株の電話での売り方。
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
貸借倍率と貸借比率の違いとは?
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
証券会社を通さないと株は変え...
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
「ホットストック」とは?
-
証券会社を通さない株式取引は...
-
議決権行使書や委任状に押す「...
-
証券会社にとって嫌な客とは?
-
普通の人って、証券会社を作れ...
-
メールDE株価について
-
シニア アナリストって
-
証券会社、担当者へのお礼
-
本人確認書類をメールに添付し...
-
”日本証券業厚生年金基”
-
株を売りたいのですが・・・
おすすめ情報