dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

笑顔と感情をなくす方法を教えてください。

突然なんですが私は今後笑顔と感情を無くして生きたいと思ってます。
理由を書いていきますが長くなると思うので読むのが大変ですけどすみません。

先程彼氏とお泊まりデートをしていたらお父さんから電話がかかってきて彼氏と私が怒られてしまい帰ってこいって言われて帰ってきました。
怒られた原因は出かける前に私が親の財布からお金をとり車校もあと1ヶ月なのに遊び呆けていたからです。電話の内容は彼氏が言われたのですが「お前は女にお金を持ってこい。って言うとるんか?車校もあと1ヶ月なんやぞ」などなどその他を怒鳴られてしまいました。私が悪い事をして彼氏が怒られてそんな理不尽な事があってはいけないと思ってます。
全ては私が自分で蒔いた種なので私が怒られるのは当然ですが彼氏までもが怒られてしまいこれだけで人に多大な迷惑をかけてしまいました。車で家まで送ってってもらい電話やLINEで少し話した時にこれが原因で別れるとかは嫌やで付き合い続けるけどお父さんからは嫌われたし。と言うています。私が悪い事をして人に迷惑かけて今後笑顔や感情を出すのは駄目だと思います。バレるような事をして後で後悔するなら最初からそんな事しなければよかった事なのに。って自分でも思います。私は人として最低な事をやってはいけない事をしてしまいました。そんな奴が今後笑顔、感情を出して生きていいと思えません。ここまで信頼を得てきたのに自分の馬鹿な行動のせいで得てきた信頼を全て無くしてしまいました。あんたの言うことは信じられないって彼氏にも言われてしまいました。すぐに笑顔、感情を無くすことがとても難しいのは分かってるんですがもう笑いたくないし、感情を表に出したくないって思ってます。今私がする事は迷惑かけた人に謝って、反省してちゃんと誠意を見せないとと思ってます。長くなりましたが自分が悪い事をしといてこんな事書いていい人ぶっている私に、どうか笑顔、感情をなくす方法を教えてください。お願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

悩め悩め若造よ

    • good
    • 1

おっ、おにぎりのことを考えると、笑顔が消えるんだな!

「笑顔と感情をなくす方法を教えてください。」の回答画像11
    • good
    • 1

あなたは親のお金を持ち出してしまったことは良くないかなと思いますけど相談してからならば持ち出すということにはなりませんでしたから本当はそうすればよかった。


しかし、内容は聞かれると思うのでそれで却下されても、もうお年頃なんだなと親も認識しますし、親自身も通ってきた道なのだから理解も示さない親も毒親確定をせざるを得ません。
その辺は正直に駆け引きすれば、真意や年齢的配慮は伝わるはずで、伝わらぬ場合、親があなたの立場だったらを考えているかどうかもわかるのです。
感情とかは失くさなくても良いと思いますが。

あえてその無くし方を。
人とは話さない。
人間全体と会わない。
人との付き合いを徹底的に断つ。
人と会わないように人を嫌いになる。
どこまで耐えられるか挑む。
一切連絡も断つ。
3年もすればおよそ忘れられる。

しかしこれはしてはいけません。
自己が崩壊するから。
人との付き合い方も忘れてしまうから。
取り残されるから。
共感もしてもらえなくなるから。
人生の時間を逸するから。
寂しさの窮地に立たされるから。
精神がボロボロになるから。
自殺を考えるようになるから。

だからやってはいけませんよ。
私からもお願いします。
あなたは生きる価値を感じられる心を失ってはいけない。
    • good
    • 1

何でそうなりますか?どこまでも、自己中だなと思いました。


親から注意されたことにへそ曲げてるだけにしかみえません。
親からしたら反抗的に見えるでしょう。
親がそれを望んでいると思いますか?
あなたは、反省して自分のした行いを改めて、
親に笑顔を見せて家族仲良く過ごすべきです。
ひねくれてても解決しません。
    • good
    • 2

今、質問者さんがすべきことは、ご自分でもおっしゃっているように、



・迷惑かけた人に心から謝る
・反省していることを示すために誠意を見せる

ことだと思いますが、その誠意を見せる方法は、まず

・嘘をつかない
・金を盗まない

ことだと思います。
間違えないで下さい。笑顔と感情をなくすことではありません。仮に笑顔と感情を無くせたとしても、親から見れば、「怒られて反抗的になっている」ととられるのがオチです。

年齢がわかりませんが、お父様が、あなただけにではなく、あなたの恋人に対しても怒られたのには当然の理由があります。うちの可愛い娘に勝手に何をしてくれるんだ!という気持ち。娘が親の財布から金を盗るなんて、何か理由があるはずだ、という我が子を信頼したい気持ち。その辺りではないでしょうか。

私にも年頃の娘が二人いるので、お父様の気持ちはよくわかります。腹立たしいと思います。

誠意を見せる方法を間違わないで下さい。
    • good
    • 1

まずシンプルに質問に答えると感情なくすなら死ぬしかない。


けれど、お父さんがなんで怒ったかは本当にわかってる?
君が振り返ったのはそのお金をとった時とは思うけれど、お父さんは電話をかけるまでの間にキミが産まれて今に至るまでを何回も振り返ってたと思うよ。
バレるような事をやった事を後悔してるの?
ダメな事をやってしまった事を後悔すべきだよ。
逆に正々堂々と人にじゃなくてまず自分に向き合って!多分鬱は覚悟すべき。怖いから向き合わない事もあるかもだけど、今のままじゃ何も変わらないよ。
まだまだ自分が視野がかなり狭いことに気付こう。
    • good
    • 1

笑顔や感情をなくす前に親の財布から金を盗むのと、やらなきゃいけないことをほったらかして遊び歩くのをやめるのが優先です。

    • good
    • 6

というか自分をしっかり見つめることですよ


感情云々ではないです

彼氏かわいそう・・・
    • good
    • 1

誠意を見せるということは、感情をださないということではないです。

    • good
    • 3

お面つけるww

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!