幼稚園時代「何組」でしたか?

こんにちは。
どこに使うものかと言いますと炊飯器の内釜です。
内釜の合数を示すラインを引きたいのです。
元々黒いつや消し塗装の器に白いラインが引かれていますがタワシで擦ってるうち、
見ずらくなって来ています、と言うか新品でも見ずらい、水面の縁が表面張力で
少し盛り上がるし、光の屈折・反射も邪魔します。
毎朝の炊飯は87歳のボケの入った父親の担当でしてこれは外したくない。
夜のうち研いで置きまして私が寝る前に水位をチェックしますが忘れることが多いです。
私でも見ずらい、ですから付着力の強い塗料で且つ有害物質が流出しないものが必要です。
いつもベチャベチャご飯は嫌です。
では宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

それを探すのは難しいです。

毎日食べるものですから心配です。
炊飯器を買い換えましょう。
あるいは部品として取り寄せが出来るかも?
  
買い換えの方が正解だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに毎日ですね、
そんな古くないので悔しくて・・・・・・

どうもありがとうございました。

お礼日時:2019/01/12 19:43

一番簡単なのは色を付けるのではなく塗装を削って溝を掘ることでしょう。


釜の鉄分などの析出は増えますが健康にどうと言うことはありません。

あるいは割り箸の様な物に目盛りを付けたものを用意してはいかが。
ある程度の長さがあれば蓋が出来ないので取り出すことを忘れることはないしたとえ炊いたとしても気ですからせいぜいにおいが付く程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鉄釜に溝を掘る技術がありませんです、
でも割りばしでも何か棒に印をつけるのはいいですね。
まあ箸ごと炊くのは避けたいですが。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2019/01/12 19:47

フッ素樹脂?焼き付け塗装は利用されていますが、家庭での施工はできません。



やはり買い替えか、高さで測るものを用意するしかないのでは・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

棒に印をしたものを併用しようと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2019/01/12 19:48

何年ぐらい使っているの。


内釜だけでも部品が残っていれば注文できる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞いたら元々お古だそうで、

どうもありがとうございました。

お礼日時:2019/01/14 11:56

残念ながら質問にある、素人さんがDIYで出来る都合の良い塗料は有りません。


わざわざ買い替える必要はありません。
内釜を補修再フッ素加工してくれる専門の業者さんありますよ。
お値段は2800~3500円くらいですね。検索すれば必ずヒットします。
業者さんに合数の目盛線だけ赤線に出来ないか相談してみればどうですか?
釜を洗う際はタワシの擦り洗いではなく、30分程度水に浸けてからスポンジで優しくこするだけで十分落ちますから。
参考:https://honmadekka-channel.com/suihanki

べちゃべちゃご飯が嫌なら工夫しなきゃ。
500mlのペットボトルのラベル剥がしたものに、研いだ合数に合った水量目盛線を細い赤テープで入れて、水を計りやすくしてあげれば良いのじゃないですか?
見難いなら見やすい簡単な方法で出来る様に、高齢のお父様がやりやすい工夫してあげればどうですか?
水量計るのが面倒なのは最初だけですよ。
米1合に対して水200mlで換算すれば良いわけだから、100均で料理用の計量カップ買ってくれば水計るのは簡単にできるのじゃないですかね。やや少なめの水量に調節しておけば丁度良い塩梅になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3合炊きの安っちいもんでして、
あまりお金掛けたく無かったのですが、
新しいやり方を覚えさすのが又大変でして。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2019/01/14 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!