アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

内釜を手で触っても熱くないくらいまで冷やすために開けっ放しはよくないですか?
何かいい方法ありますか?

A 回答 (5件)

お布巾で取れば熱くないと思いますが、空っぽなら開けてて大丈夫だと思います♪


他に洗い物がある時などは、私は開けて、少し水を入れておきます。
他の物を洗ってる間にすぐに冷めるし、洗うのもラクですヨ♪
    • good
    • 1

ミトンを使って取り出す

    • good
    • 0

空になっているなら蓋を開け放して冷やしてOK。


自分はそうやって内窯を冷やすと同時に張り付いた糊を乾燥させている。
(乾燥させた糊は手で書き寄せてゴミ箱へ捨てる)

空になっていないなら炊き上げたご飯を櫃に入れ替えて空にしてしまいましょう。
    • good
    • 0

ご飯がまだ入っているなら表面が乾燥してしまうのでラップか濡れぶきんをかけておけば大丈夫だと思います。

ご飯がないなら水入れて冷ます。ふきんとか軍手を手にはめて出して流しに置いた方がすぐ冷める→その手間をかけたくないからすぐ冷ましたいのかな?

ウチの炊飯器の内釜には取っ手が付いているので素手で持てますね。タイガー。あとは私は炊けたらすぐ保温スイッチ切ってしまうことが多いので、アツアツを取り出すのは、連続してすぐ炊くとき位です。乾いたキッチンペーパーなら何とか取り出せるかもよ。
    • good
    • 0

内釜がすっぽりと入る大き目の鍋/ボール/バケツなどの底に食器などを置いて下駄を履かせて外の容器から水が溢れる高さよりも内釜の上が少し出る様にして、水道水を流しっ放しにして内釜の全体を外から冷水で冷やします。

内釜の中に御飯などを入れたままの状態で冷やすなら内釜の上部をサランラップなどで封をして中の水分が失われる/ゴミが入るのを防ぎます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています