dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

炊飯器の内釜のコートが剥がれてきていますが買い替えでしょうか?

宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 煮物などに使えるならとっておきます。

      補足日時:2019/01/14 23:07

A 回答 (6件)

フッ素コートが無くなるので、こびりついて洗い難くなるので、気になるなら買い換えてください。


フッ素コートが身体に入っても日本メーカー品なら問題ありません。
ただ、買い換え時ではあります。
    • good
    • 0

内釜のコーティングのはがれはメーカーに出しても補修は無理です。


もちろん個人での補修も無理。

放っておくと徐々にはがれた部分は大きくなり、最悪炊き上がったごはんに交じってしまうケースも出てきます。

基本的には内釜だけをメーカーから取り寄せるか炊飯器そのものの買い替え。
ただ、高級な炊飯器の内釜であれば、1万円台後半から2万円以上するものも珍しくないです。

高級な炊飯器の内釜であれば、3年保証付きのばあいもありますので、保証書の確認は一度してみるべきです。
    • good
    • 0

炊飯器メーカーで、内窯だけ別売りしている場合があります。


本体側の機能に問題が無いなら、内窯だけ交換して使い続けても良いかもしれません。
    • good
    • 0

皆さんが書いているように焦げ付くし、錆が出てきます。


鉄鍋のように錆がよい味付けになるかも(^ム^)
    • good
    • 0

大手国内メーカー製なら禿げても人体に害はありませんが、


くっついて取れにくくなります。

急いで買い替えなくてもとは思いますが、大分古くなっているでしょうし近いうちに買い替えるのがいいかなと思います。

余談ですが、
炊飯器はパナソニックの踊り炊きか、象印の極み炊きオススメですね。
前者はダイヤモンドコートね可変圧力でふっくらもちもち〜しっかり固めまで万能に炊き分けられます。
後者はかなりの高圧力でふっくらもちもちと炊き上げ、保温性に特化しています。

変わり種として三菱の本炭窯、
他と違い圧力をかけずに炊き上げ、釜も大きな炭をくり抜いて作ったかなり良い物で、
かまどで焚いたご飯を再現できます。

参考になれば
    • good
    • 0

買い替えたほうがいいです。


コーティングしている内側は薬が塗られているので
その薬が炊飯時にいっしょに混ざってしまうため体には少しなので影響ないけど
気持ち悪いですよね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!