dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

炊飯器を購入しようと思っています。
ホームセンターに見に行ったのですが、沢山種類がありすぎて
どれを買って良いか判らなくなりました。

必須条件としては、
★内蓋が外せて丸洗い出来ること。
★美味しく炊けること。
★5.5合炊き。
★釜を洗っても剥げたりしないもの。
★耐久性に優れているもの。

です。
一般的に炊飯器と言えば、象印・・が頭に浮かんでくるのですが、
やっぱり他メーカーよりも象印が良いのでしょうか??

あと、釜を洗っても剥げないものなどあるのでしょうか?
やっぱり剥げるものしかなくて、何年かしたら内釜だけ
買いなおさないといけないのでしょうか?

購入予算は25000円までを予定しております。

A 回答 (1件)

炊飯器は色んなメーカーが作っており、それぞれ様々な特徴があるので迷ってしまいますよね。


基本的にはどのメーカーの物を買ってもおいしく炊けます。象印に好印象を持たれているようですので、象印で推薦させていただきます。
NP-HT15 が良いと思います。定価は46725円と高価ですが、実売価格は半額の23000円くらいだと思います。
ステンレスボディやクリアコートで汚れにもサビにも強くなっています。
内蓋はそっくり取り外して洗えます。
下のサイトでご覧いただけます。色んな四角いマークをクリックすると、詳しい説明が表示されます。内蓋に関しては 「洗える内蓋」をクリックしてご確認ください。
内釜に関してはこびりつかないように、フッ素加工を施しているのでこのフッ素が取れてしまうと買い替えとなります。
取れないように柔らかいスポンジなどで洗ってください。タワシのような硬い物、特に金属タワシは絶対に使用しないでください。

参考URL:http://www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecooker/NPH …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。
現在使用しているものは内釜が外せないようになっていますので
パッキンも勿論外れないんです。
使用して3年になりますが、パッキンや内釜は毎日拭いては
いるのですが、洗えないので衛生面が心配な点もありまして
新しく買い換えようと思っていました。

ご紹介下さったメーカーのホームページを覗いてみたいと
思います!

内釜は柔らかスポンジで洗うようにしますね。
非常に参考になりました。

お礼日時:2007/03/12 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!