重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

電気代について詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。

12月の電気代として24,000円の請求が来ました。それまでも先月も10,000円前後でした。

電気代が倍になった原因が何なのか。
12月初旬にオイルヒーターを購入し、朝の3~4時間、夜の6時間程使っているのが要因だとは分かるのですが、それでも上がり過ぎな気がします。こんなに上がるものでしょうか??

3人家族で夫婦共働きで、日中は定年退職した父がおり、エアコンや電気ストーブ??で暖をとっているので、電気代が10,000円を超えるのは仕方がないかなと思っていたのですが、24,000円にはさすがにビックリしました。

電気はマメに消しているつもりです。

オイルヒーターをご使用されている方やお詳しい方がいらっしゃればご教授下さい。よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

>オイルヒーターを購入し、 朝の3~4時間、夜の6時間程…



消費電力は何ワットありますか。
1,300ワットとしても強弱切替があるでしょうから平均 1,000ワット (1kW) とし、電気料金の単価が 30円/kWh とすれば、
1 kW × 10時間 × 30日 × 30円 = 9,000円

>それまでも先月も10,000円前後…
>父がおり、エアコンや電気ストーブ??で暖をとっている…

全部足して 24,000円は別に不思議なことではないです。
家族 3人で、電気だけで一冬すごそうというのなら、2万や 3万はまだ少ないほうです。
というか日中は年寄り一人だけならそんなものです。

とにかくオイルヒーターと電気ストーブを止めて、エアコンだけにすればもっと下がるとは思いますけど。
電気を直接、熱に変えるものは電気代がかかるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!父がエアコンの風を嫌うのでオイルヒーターを購入しましたが、洗濯物を室内に干すので結局エアコンをつけるんですよね(父自身が)。
24,000円が不思議ではないと言われ少し落ち着きました。

父の電気ストーブは多分止められないので、私たちは石油ファンヒーターにでもしようと思います。

お礼日時:2019/01/12 22:10

オイルヒーターは、電気がかかると使用していた隣の奥さんが漏らしていたことが有りました。

仕様書に一時間の消費電力が書いて有ると思います。空気も乾燥しなく柔らかく暖かいと言われていますが、冬場の金額にはビックリですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
電気屋さんでも、電気代かかりますよ、と言われていたし、ネットにも電気代が高いと書いてあったのですが、さすがにここまで高いとは思いませんでした。4,000~5,000円かなーと勝手なイメージで居たもので^^;

柔らかい暖かさ、に惹かれて購入したのですが…本当にビックリです。

お礼日時:2019/01/12 22:23

オイルヒーターははっきり言って温まりません。


エアコンは1.5kWの消費電力で4~5kW程度くらいの暖房効果がありますがオイルヒーターは1.5kWです。
また電気ストーブみたいに輻射で体をあっためるということもできません。

オイルヒータの消費電力1.5kWとすると、1日10時間、30日で450kWhになります。
契約によりますが、単価が30円とすると13500円になりますので、エアコンやストーブも合わせればそのくらいにはなるかもしれません。

1日10時間オイルヒータつけるくらいなら、エアコンを24時間つけっぱなしのほうが電気代も安く、部屋も暖かいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
使用電力が850kWhとあり、こんな数字見たことない!とビックリしてしまいましたが、使っているものを考えると妥当なのですね。

エアコンへの切り替えも検討してみます。

お礼日時:2019/01/12 22:19

部屋を整理して使っていないオイルヒータが見つかりましたので、ちょっと通電してみました。


ワット数が大きいくせに全然暖かくならないので、捨ててしまいました。
オイルヒータを毎日使ったら電気代がそのくらいになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、部屋が暖まる時と暖まらない時があるような気がしていました。
外気のせいでもあるんでしょうが。本体が高かったのでお蔵入りにするのは惜しいのですが、ここまで上がると考えます。

お礼日時:2019/01/12 22:15

オイルヒーターは電気代は高いです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
高いのは分かってたんですが、まさかここまでとは^^;

お礼日時:2019/01/12 22:13

オイルヒーターは電気代むちゃくちゃかかります・・・。


自分もビックリしましたから。

オイルヒーターはほんと朝の寒い時1時間もかけないようにしています。(ただ、エアコンみたいに乾燥しないから使い勝手はいいんですよね~・・・。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんです、乾燥しないし風が直接当たらないので良いかと思ったんですが、こんなに電気代が上がるとビックリです。

少し上がる位は覚悟してたんですが。1時間だけかけて部屋は暖まりますか??

お礼日時:2019/01/12 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!