遅刻の「言い訳」選手権

暴走族や、旧車會の人ってバイクでコール切りますが、エンジンダメになると思うのですが、どうやって整備しているのですか?



また、ポイントカバーってただドライバーでネジ回してつけるだけですか?

A 回答 (6件)

クラッチを切り無負荷状態でいくらアクセルを煽っても、回転数がレッドゾーンに入ったり(バルブのばねがサージングという共振現象を起こしてバルブクラッシュします)、レッド手前でも高回転を維持(低速でこれをやるとオーバーヒートします)しない限りは、エンジンに影響はありません。


 まぁ、空ぶかし程度では壊れないよ、ってことです。

>また、ポイントカバーってただドライバーでネジ回してつけるだけですか?

 ん?ポイント?って、今のバイクってか、ここ30~40年ぐらいのバイクに付いてます?エンジンのサイドカバーのことかな?
 サイドカバーならねじを回すだけで脱着出来ますが、間にガスケット(水とかホコリが入らない様にしているパッキンみたいなもの)が入っていて、コイツは一旦剥がすと千切れて使えなくなることが多いので、サイドカバー脱着時には新品への交換が必要です。っと言っても、サイドカバーのガスケットは『紙っぺら』でOKですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コールってクラッチ切ったままやってるのですか?

お礼日時:2019/01/19 11:58

>エンジンダメになると思うのですが、


すでに乗り手がダメになっていますから(^^;
    • good
    • 8

オイルぐらい自分で交換できなきゃ、


バイク乗る資格ないやろ!
っていうぐらいのレベルですわ。

オイルを入れる所がある。
手で回せるプラスティックのフタがある。色は黒。バイクの左側のエンジンの中央らへん。まあ、そこは、オイルを入れる場所ね。

で、抜く場所は、バイクのエンジンの底を寝そべって、除いてみると、割と大きめのナットがある。そこなんだな。横向きについてる。

そのネジを緩めると、オイルがドバーと出てくるので、
まあ、洗面器みたいなので、受ける。
今は、吸い込ませてそのまま捨てられるBOXが売ってるな。
で、全部、抜く。
抜いたら、ネジを締めて、
入れるところから、規定量を入れる。

オイルの量は、バイクによって違うので、調べなさい。
で、
車用のオイルじゃあかんで。
買うのはホームセンターでもいいけれど、ちゃんとバイク用。
できれば、ホンダなら、ホンダ純正のやつね。
他のメーカーでも、どこでもいいけれどね。
とにかく、バイク用。
    • good
    • 0

あいつら整備なんか出来ないよ



オイル交換すらできないじゃん

オイル注入口から砂入れたりコーヒー牛乳入れておいても気が付かずに壊れるまでそのまま乗ってたよ
    • good
    • 4

まあ、エンジンが壊れない程度の回転域で、やってるので、


オイル交換をまめにやれば、大丈夫です。

でもまあ、コール切る?
あんなん、
馬鹿のやる行為としか思えないね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

オイル交換する方法教えてください

店にやってもらう人と自分でやる人どちらが多いですか?

お礼日時:2019/01/14 20:56

走行距離ではなくオイルは定期的に交換します。


レースカー並みにイベント時には日々交換してるんですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A