
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
車の地上高によってもちがいますし、スプリングの硬さやショックアブソーバの効きによっても変わるので 車種も特定せずに 何センチ と言われても答えは出ませんね。
車を運転する人ならそれくらいはわかりそうなもんですよ。
逆に 何のためにそれを知りたいのか によっては最適な回答ができるかもしれません。
No.5
- 回答日時:
これは速度にもよるので「何センチ」という表現はできないよ。
で「着地」とあるが、むしろ「乗り上げた時」の方がひどいからね。
段差によっては足回りに影響が出ることも。
なので、常に段差には神経を使う必要があるよ。
No.4
- 回答日時:
>減速せざるを得ない段差というのは何cmくらいからでしょうか?
何CMとかの数値ではなく、
走行に支障が生じない程度に減速して通過する、のがセオリーでしょう。
>運転している方のダメージも大きいですよね。
そのくらいの衝撃だと、クルマは相当ダメージを受けているハズ。
>道路の一面にスロープがあり
そういうはげ山みたいな道ってあるのかな?
アプローチでもデパーチャーでも、タイヤ以外が路面に当たる速度の通過は
避けるのが常識です。
No.3
- 回答日時:
今までにクルマが飛び跳ねるくらいの衝撃を受けた段差は5か所記憶していますが、『段差あり注意』と書かれていたのは1か所だけでしたね。
それも2度目に走った時に気が付きましたwで、飛び跳ねるくらいの衝撃を受けた後に感じたことは、クルマってかなり丈夫にできているんだなぁということです。記憶があいまいで申し訳ないのですが1度だけハンドルのセンターがちょこっとズレただけで、他はノーダメージだったようです。
ただ、段差の高さは、見た目ではかなり分かりにくかったです。おそらく5cmとかそれくらいです。わざわざ止まったり戻って確かめたりしたことがないので、具体的にはわからないのですが、運転していて”段差がある”と思えるほどではなかったです。
ちなみに5か所は、全部センターラインのない単線の道で、普通の人なら30km/h程度でしか走らないような道です。それくらいの速度なら、飛び跳ねることもなく普通に走れると思います。
No.2
- 回答日時:
1cmでも振動はあります。
速度をあまり緩めなければ衝撃はそこそこあります。
減速ロードハンプって、45mm~50mm程度あるみたいですけども、20キロとかで減速をあまりしないで進むとかなりの衝撃ですね。ドライブレコーダーが反応するぐらいはありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 運転マナー? 5 2023/05/07 07:56
- その他(交通機関・地図) 交通ルールの法令について。 ①自動車が優先道路(法定速度50キロ)を走行中、信号機のない見通しの悪い 3 2023/06/07 11:19
- バイク免許・教習所 原付(50CC)の二段階右折について 4 2023/07/18 21:49
- 査定・売却・下取り(バイク) 片側に斜線道路にて。 右車線を後方からジムニーが走って自車を抜き、そのすぐ前にいた車両が通せんぼをし 2 2023/08/07 07:55
- 事故 周辺住民なら分かる、事故の多い交差点で一時停止し交差点に侵入し渡りきる直前に一時停止、減速せずに目の 1 2023/03/20 18:50
- 貨物自動車・業務用車両 大型トラックを普段から運転してる人に 納得行く答えを求めます。 ①そもそも 鈍臭いくらいのスピードだ 1 2022/11/09 17:15
- カスタマイズ(バイク) そば屋の出前バイクについて 3 2022/09/05 20:47
- その他(自転車) 車道と歩道のがちゃん 3 2022/11/20 19:39
- その他(バイク) バイクの運転について質問させてください! 教習所を出て、先日から125ccのMTバイクに乗り始めたの 7 2022/04/08 06:23
- 地図・道路 原付で2車線の道路で2段階右折した場合 3 2023/07/26 09:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
自動車税の納税者名は、旧姓で...
-
整備不良が原因の車両火災で慰...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
家庭用クレンザーはコンパウン...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
この前帰りに自転車を漕いでい...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報