
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
足し算・引き算の場合
・根号の中の数や代数が同じ場合は、項同士の加減を行うことができる。
例:√6+2√6=3√6
・根号の中が異なる項は、加減を行うことができない。
例:√6+√7=√6+√7
ただし、二乗できる成分をくくりだした結果根号の中が同じになる場合は、加減を行うことができる。
例:√6+√216=√6+6√6=7√6
掛け算の場合
・根号の中同士をかけあわせることによって乗ずる
例:√2×√3=√6
・乗じた結果二乗できる成分が発生した場合、根号の外に括りだす
例:√2×√6=√12=√(2×2×3)=2√3
割り算の場合
・根号の中同士で割り算をする
例:√2÷√3=√2/√3=√(2/3)
・他の計算のきまりも、掛け算に準ずるものとする
・ただし、例のように割る数がゼロの場合、計算を行うことはできない
例:√2÷0
No.1
- 回答日時:
うまくご説明できませんが簡単に言いますね…
まずはルートのかけ算はルートの中身をかけます。ルート2×ルート3=ルート6みたいな感じです。
足し算は、ルート○=X(←仮におく記号)とでも考えていただいて、例えばルート2+ルート2=2ルート2(X+X=2Xといえば簡単ですよね)となります。ただし、ルートの中身が変われば全く違うものとなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療・介護・福祉 点滴の計算問題についての質問です。 多分、普通の算数の問題だと思うんですけど ネットの解説がわからな 2 2022/11/30 18:25
- 数学 高一数学 ルートの計算 画像あり どうやって赤四角で囲んだ部分から計算しているのか、解説を見ても分か 6 2023/08/16 17:33
- 数学 中学数学でルートの計算について教えてください! 4/n が 4/√n に変換されるのはどのような計算 1 2023/03/25 16:23
- 数学 数学 ルートの有理化で早く計算が終わるワザとかないですか?ルートの有理化って計算がめちゃくちゃだるく 4 2022/05/07 20:02
- 数学 数的推理の問題です。 この問題の解説に 「選択肢にルートが付く数字はありませんので、CD,ACのいず 2 2022/04/04 11:09
- 地図・道路 京都の六地蔵駅から 島根の伯太中学校まで 一番安く5時間ぐらいで行ける ルートを教えてください 予算 2 2023/08/21 21:53
- 数学 三角関数の方程式について sinθ=-ルート2/1 の方程式 をとく問題があるんですけど、写真のよう 1 2023/06/18 09:54
- 小学校 小学4年生の算数(小数)の問題で、 ( )の中の単位で表しましょう。 10kg25g (kg) とい 5 2023/03/26 00:13
- 物理学 流体力学の勉強方法 2 2023/04/25 23:18
- 工学 非言語分野が全くできない人にオススメの参考書を教えてください 1 2023/06/01 16:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットでの数学の記号...
-
0.75乗の計算方法(電卓を使って)
-
【至急】平方根の中の二乗につ...
-
4?4?4?4=10の?に+-×÷( ...
-
昔のCMの歌詞
-
能登空港発羽田空港行の景色
-
ルートの計算方法
-
a(1+ルート3)+b(2-ルート3)=4+...
-
こっちの画像では45度のときル...
-
四分の三乗って?
-
数学の問題です。(2)②がわか...
-
ルート9はなぜ-3ではないのです...
-
高校数1です。 【問】不等式ー√...
-
(√2+√5)² この式を計算しな...
-
累乗根の読み方
-
こんにちは! この、ルートが2...
-
熊と遭遇したときに防犯ブザー...
-
残雪状況をお教えください
-
山の地形図はどこで手に入れら...
-
熊か鹿か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4?4?4?4=10の?に+-×÷( ...
-
インターネットでの数学の記号...
-
0.75乗の計算方法(電卓を使って)
-
能登空港発羽田空港行の景色
-
四分の三乗って?
-
4を4つで51と55を作る
-
【至急】平方根の中の二乗につ...
-
(√2+√5)² この式を計算しな...
-
こっちの画像では45度のときル...
-
√の中がマイナスになった時、i...
-
ルート9はなぜ-3ではないのです...
-
高校数1です。 【問】不等式ー√...
-
箱に瓶を詰める問題
-
混乱している頭の中の上限と下...
-
5の5/4乗とその他質問
-
数学に関する質問(中学~高校...
-
正三角形の高さ
-
累乗根の読み方
-
二次方程式x^2-2x+6+2√6=0を解...
-
算術記号をエクセルかワードで...
おすすめ情報