dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ムーブキャンバスに社外品のカーナビ(エクリプスのAVN-R8W)をつけました。
すると、速度が60キロくらいになると速度超過アラームが鳴ってしまいます。

どなたか、純正以外での速度超過アラームを鳴らさない方法、ご存知では
ありませんか?特に同じを使用の方、どうしてらっしゃいますか?

A 回答 (2件)

純正ではナビで設定できるようですから、エクリプスの取説を見てみたんですが、該当の設定項目はありませんでした。

そのことから

①純正ナビで設定できるが、社外に変えたらできなくなる。診断機で変更できるかも?

②今取り付けてるエクリプスのカーナビでドラレコを操作できるようですが、そのイベント録画がたまたまそのタイミングで録画してる(音が鳴る)

③カーナビに速度超過アラームが設定されてるが、それをオフにすることが不可能。車速パルスを切れば鳴らなくなりますが、ナビとして機能しなくなる、、

どれかかなぁ…(´・ω・`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々調べたりしてみたのですが、結局解決方法は見当たりませんでした。しかし何故か翌日から警告音が鳴らなくなりました(笑)
ご返答いただきありがとうございました。

お礼日時:2019/01/29 08:05

たぶんですが、純正では設定画面で設定できるので


ディーラーへ行ったら、専用の機器で設定できるのでは??
わかりませんけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何故か問題なく鳴るようになりました。ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/29 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!