
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
材料を40度程度に暖めておいてから張り合わせる。
ドライヤーで30度キープくらいならエポキシは異常は起きないので、効果時間は短くできます。
といっても10分とかにはなりません。
明確に高温処理可能なもの以外は45度以上にしない方が良いでしょう。
他の物にも付けたいというのなら、1分や5分硬化の接着剤も検討する方が良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
エポキシ系?、加温すればほとんど液体状になり硬化します。
動かないように完全に圧着保持しておく必要があります、ただし強度保証はしかねます。
接着して完全硬化したものをさらに他の物に接着したい?ですね。

No.1
- 回答日時:
>ドライヤーは効果がありますか
ドライヤー(に限らず)加温したら、ということでしょうか。
ドライヤーといっても冷風もだせるし
ちゃんと書かないと真意は伝わりませんよ
正答ではありませんが
化学変化は大概が温度が低いと遅く、高いと速いです。
この接着剤がこの性質なら「加温すれば速く硬化」します。
>一度くっつけたものを、そのあと他のものにもくっ付けたい
これも状況がよくわかりませんね。
「硬化した部分に更に接着したい」んでしょうか。
同類であっても、一度硬化した後に追加しても、強力に接着でき...るとは限りません。
コンクリート然り。
表面状態(汚れとかデコボコぐあい)によっては多少マシですが
「初めから一体な硬化」には及びません。
接着基礎知識
https://www.cemedine.co.jp/basic/index.html
お尋ねの接着剤が加温で硬化促進されるかどうかの回答持ってないのにエラソーにして
すみませんが、時間が許すのなら接着剤メーカーのQAの場を利用されてはいかがかと。
http://www.toolfirst.jp/about/contact.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ スーパーで怪しまれた? 8 2022/09/15 20:39
- お酒・アルコール アルコール度数9の酎ハイは効きますね いつも発泡酒を飲みますが、昨日9度の酎ハイやハイボールを飲みま 7 2023/06/27 13:31
- その他(暮らし・生活・行事) コロナ前のニッポン。こんなにも国に振り回されてましたっけ? もっと毎日を淡々と暮らしていたような・・ 4 2022/10/26 21:21
- お酒・アルコール 焼酎と聞いたら 6 2023/03/26 16:58
- シューズ・ブーツ セメダインで、靴底がすり減った部分を埋める修理パテ(接着剤)が売ってますが、ちゃんと使えますか。すぐ 1 2022/05/30 06:14
- DIY・エクステリア 家の土壁の端っこが剥がれて来たのですが、その補修方法を教えてください。 セメダインの壁パテで埋めて良 3 2022/05/20 07:59
- バイク車検・修理・メンテナンス ドラッグスターのヘッドライトが付きません 3 2022/09/23 19:14
- その他(悩み相談・人生相談) 19から色々諦めかけて21デリへル嬢です。 お金を親に残すために生きてます。 もともとお店のスタッフ 3 2022/10/01 00:28
- その他(悩み相談・人生相談) 地元では、結構名の通ったスーパーに9年程前に、青果担当、パート社員として勤務していましたが、冷えから 4 2022/05/09 11:08
- 糖尿病・高血圧・成人病 来月職場で健康診断があります。 そこで、問診に「血圧を下げる薬を飲んでいますか?」 と、質問があるの 3 2022/12/22 18:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シーリング(コーキング)材 ...
-
瞬間接着剤の固くなったふたの...
-
こねくりまわしたことありますか?
-
紙のコースターを丈夫にする方...
-
エポキシ接着剤は劣化しますか?
-
コーキング シリコンの硬化後な...
-
コーキング・シーリング剤の代用
-
エポキシ樹脂硬化剤のアミン価...
-
自己融着テープは硬化しますか?
-
黒色のエポキシ接着剤は知りま...
-
どのくらいで白髪染め?
-
アセトンについて。 アセトンで...
-
アセトンと水って?
-
サロンのジェルネイルの気泡に...
-
山口県でessieのマニキュアを販...
-
ネイルアートでも使うグリッタ...
-
浸透圧
-
手癌!?
-
甘皮をハサミで切られました…
-
有機化学にお詳しい方お願いし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
瞬間接着剤の固くなったふたの...
-
コーキング シリコンの硬化後な...
-
自己融着テープは硬化しますか?
-
接着剤を早く硬化させる方法。
-
開封したシリコン系充填材の保...
-
エポキシ接着剤は劣化しますか?
-
コーキング・シーリング剤の代用
-
紙のコースターを丈夫にする方...
-
エポキシ樹脂の作成
-
シーリング(コーキング)材 ...
-
大工さんが使うコーキングは温...
-
エポキシ樹脂硬化剤のアミン価...
-
メラミン加工デスクの欠け
-
ジェルネイルのベースは硬化し...
-
なんの飾りもつけないジェルネ...
-
4WのジェルネイルLEDライトにつ...
-
FRPを室内にて手早く硬化させる...
-
コンクリに差し込むアンカーボ...
-
教えて下さい!ジェルネイルが...
-
黒色のエポキシ接着剤は知りま...
おすすめ情報