アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
5歳の娘の父親です。
妻が今、2人目を妊娠しています。

僕の実母は「跡取りのために男の子が欲しい」と、ずっと男の子を切望していました(僕が一人っ子なので、産めるとすれば妻だけです)
1人目が女の子だった時も、母はガッカリしていました。
僕も理由は母とは違いますが、男の子だったらいいな~ぐらいに思っていて、でも実際に産まれてきたのは女の子で。

今はもう5歳ですが、女の子でも我が子は愛おしいものです。
そして、お腹にいる2人目が、このほど受けた検査で女の子だと分かりました。
先日そのことで妻から相談され、2人目の妊娠が分かった時から「2人目は男の子」という母のプレッシャーが強かったこと、さらには女の子と分かったら「2人目も女の子だなんて気の毒ね~」って言われたことを明かしてくれました。

母がそんな酷いことを言ったのか!?と、早速本人に電話で確認すると、妻の言ったことは全て事実でした。
「妊娠中の妻に何でそんなこと言ったの?」と問い詰めたら、「長男の嫁に跡取りを期待して何が悪いの?」と・・罪悪感の欠片もないようでした。
妻は「悪いけど、もうあの人の顔も見たくない!」と言ってます。

母に対して「そんなこと言うなら、もう妻にも孫にも会わせない!」と言ってしまうと、言い過ぎでしょうか?
父として夫として、どうフォローすべきか教えて欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    数々の回答ありがとうございます。
    僕の親兄弟もなかなか男の子に恵まれず、親戚の子も女の子ばかりでした。
    そんな中で産まれたのが僕なので、親戚一同からそれはそれは可愛がられて育ちました。
    僕の父が居酒屋なので、昔から「○○(僕の名前)が男の子でよかったね」と親戚と父がよく話していました。

    僕は酔っ払いの相手とか好きではないので、店を継ぐつもりはないことを大人になってから父にそれとなく伝えました。
    父は「お前の人生だ、無理することはない」と言ってくれましたが、母は店を守りたいようです。
    しかし、ここまでくると、うちは女の子が産まれやすい家系なのかもしれませんね。

      補足日時:2019/01/24 20:00

A 回答 (10件)

今優先すべきは、妻とお腹の赤ちゃんだと思います。


妊婦さんはとてもストレスが抱えやすいのでお母さんには、
男の子だろうと女の子だろうと自分の子供で愛しいのには変わりないよとありのまま伝えるべきではないでしょうか??
それでもお母さんは納得なさらないのなら、少し距離置くことをお勧め致します。

まずはお腹の赤ちゃんと妻を優先してください。
お母さんが産むんじゃないんです。
奥さんなんですから。
    • good
    • 4

そこはあなたが奥様を守りましょう!


女の子だったのね?
でも元気に産まれてくれたらいいよ!くらいの言葉は普通あるべきものですよね?
跡取りが必要なのかも知れませんが
お子様は授かりものです。
産みたくても産めない人もたくさんいてます。
性別がどちらであろうと五体満足で元気に産まれてくれたらいいじゃないですか!!
そんな事ゆわれたら奥様もお母さんの事嫌いになりますよ。
人としてどーなのでしょうか!
妊婦、出産、とてもしんどいです。
その上心も人よりかは繊細です…
合わせる必要もないでしょう!
    • good
    • 2

もう平成も終わろうとしているのに古い考え方だね~


・・・って言いたいところですが 
意外とそういう事言っちゃうデリカシーのない人って結構いますよ。

>「長男の嫁に跡取りを期待して何が悪いの?」
なんて言っちゃう人に何を言っても無駄だとあきらめた方が楽かも知れません。
たとえ、
>「そんなこと言うなら、もう妻にも孫にも会わせない!」
と言った所で、反省もしないでしょうし
またああ言えばこう言うで反論されるだけだと思います。

とはいえ、あなたは子供と妻を守らないといけないでしょうから
お母さんの心無い言葉でみんなが傷ついているという事だけ冷静に伝え
必要ならしばらく距離を置いてはどうでしょうか?
妊娠中でもありますしね。今は奥さんを一番に考えて
守ってあげたらいいと思います。

あなたにとっては実の親ですから
いくら揉めたとしても和解できるかも知れませんが
奥さんとお母さんは血の繋がらない他人です。
こじれると修復可能という事態も考えられます。
ですから、わざわざ感情を逆撫でさせないほうがいいと思いますよ。
あなたがあなたの意思でお母さんに感情をぶつけても
お母さんにとっては、悪者になるのは奥さんなんです。

今は奥さんと子供と仲良くやっていく事だけ1番に考え
時が来たら、親の事も気にかけたらいいと思います。
    • good
    • 2

> 母に対して「そんなこと言うなら、もう妻にも孫にも会わせない!」と言ってしまうと、言い過ぎでしょうか?



いいえ、言い過ぎではありません。
質問者さんは既に御自分の家庭を築いている訳ですから、実母と言えども外の人間です。
上記の文言を言ってしまえば今度は「育て方を間違った」とか「こんな風に育てた覚えはない」などの様な事を言い出す可能性は
高いでしょうが、無視しても構いませんし無視して突き放した方が良いでしょう。
売り言葉に買い言葉になるでしょうが、「それなら自分で男の子を今から産め!」とまで言う事まで考えてても良いでしょう。
最悪の場合は縁を切る事まで本気で考えても良いと思います。
生まれて来る子供が男の子だろうが女の子だろうが元気に生まれてきてくれれば有り難い。
結局質問者さんの実母はいまだに家制度の中に居る古すぎる考えの御方みたいですね。
いいですか、貴方のパートナーは「嫁」では無いのですよ。
貴方のパートナーは貴方の妻であり○○家(貴方の出身)に外から入ったのでは無いですよ。
○○家に嫁いだのでは無く貴方と結婚したのです。
「嫁ぐ」と「結婚」は別物ですからね。
貴方のパートナーを支配する権限など貴方の実母には微塵も無いのです。
    • good
    • 1

男の子が続けば可哀想と言われ


女の子が続けば跡取りがと言われますよね。

うちも上二人が男の子だったので可哀想と言われました(^-^;けど私は男の子でも女の子でも元気なら何だっていいやと思ってたので気にもしなかったかな。

3人目が女の子だったので
みんなが喜んでました(^-^;
複雑な心境でした(笑)

あなたのお母さんの気持ちも分かるし
奥さまの気持ちも分かるし
何とも言えないです。
口は災いの元ですし
何も言わないほうがいいかも。
    • good
    • 1

昭和の親世代なら平気で言いますよ~(笑)言わなくても内心はみんな跡取りが~って思ってますよ。



あなたが母親に孫を見せないなんて言ったら
「あの嫁のせいで息子はかわった!」とか言い出して火に油です。

嫁がもっと嫌われる可能性があります。
口は災いの元。だまっておきましょう。
    • good
    • 2

お母様もきついですが、お嫁さんもあなたもきついかな。


どっちもどっち。
    • good
    • 0

性別は男性側で決まるので


奥さんにそんなこと言ってもねぇ。
    • good
    • 1

居酒屋って男しか継げないの?


アホらしい。
赤ちゃんを授かっているのに気の毒?
あなたがお店を継がない事は責めないの?
マザコン!
    • good
    • 0

昔からよく聞く話でしょう。

お母さんも無神経だけど、
いちいち気にするあなた方もあなた方。
今時のお嫁さんはちょっとしたことでも義母死ねくらいに思ってますよ。
今回のことは絶縁できるいいチャンスと思ってるはず。
あなたまでそれに乗っかるべきじゃないです。
奥さんにはゴマスリましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!